名車概論:和製「羊の皮を被った狼」、レーシングプロトR380から移植した心臓が真骨頂──初代GT-R

GT-R

 プリンス自動車がその設計主査である桜井慎一郎氏のもとスカイラインGTで挑んだ1964年の第2回日本グランプリで、急遽輸入されたポルシェ904に完膚なき敗戦を喫した。式場壮吉選手がフリーの立場でポルシ...

続きを読む>

2015年07月25日 21:03

ヤマハのレストアのこだわりにみる、日本の製造業の底力

s_DSCN1803

 日本の製造業界では「ものづくり」という言葉がさかんに使われる。もちろん、これは単純に「ものを製造する」というだけの意味ではなく、そこに込められた技術力や精神性、歴史をも表していることは言うまでもない...

続きを読む>

2015年07月18日 20:45

人気モデルが復活しつつある新車販売6月期、2015年半期累計。カローラの躍進が光る6月

Carolla2

 2015年1月から6月までの国内の自動車販売累計速報が発表された。日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の統計を見るとなかなか興味深い数字が並んでいる。  登録車で6...

続きを読む>

2015年07月11日 17:22

欧州で始まったダウンサイズ直噴ガソリンターボ。その過給システムの過去と基本、そしてトレンド

8AR-FTS

 ダウンサイジング直噴ガソリンターボエンジンが欧州から世界へ波及して、自動車業界でひとつの世界的なトレンドとなっている。過給機の一種であるターボチャージャーは、「たくさんの空気をエンジンのシリンダーへ...

続きを読む>

2015年07月04日 17:21

ハイブリッドで先行した日本、欧州で始まったダウンサイジング。2つのトレンドが市場で激突する

Stepwgn_S

 欧州、とくに独フォルクスワーゲン(VW)社が推進してきたガソリンエンジンのダウンサイジングとターボ&スーパーチャージャー(SC)化の波は確実に日本にも波及している。ターボ&SCは走りの性能だ...

続きを読む>

2015年06月27日 19:04

軽自動車は2カ月連続大幅減。登録乗用車は前年実績をどうにか維持

Aqua

 全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽自動車新車(乗用車)の国内販売台数は9万3134台。対前年同月比73.1%、実台数で3万5205台も減った。5月も大幅減の傾向に変化はなく、軽乗用車の販売台数...

続きを読む>

2015年06月20日 18:42

ガスと電気の“イイとこ取り”、 ハイブリッド型給湯暖房機の今──「ECO ONE」とは?

ECO ONE

 2010年にリンナイが初代モデルを発表したハイブリッド型給湯暖房システム「ECO ONE」。それは、空気熱を活用した電気「ヒートポンプ」と使い勝手の良いガス給湯暖房機「エコジョーズ」を組み合わせ、最...

続きを読む>

2015年06月13日 18:24

あの「味の素」が国内生産中止、全量海外生産で国内に輸入する。従来の工場は新設備に

Ajimonoto

 旨味調味料の代名詞として世界市場で認知され、企業名にもなっている「味の素」が国内生産をやめて、工場を海外に移転して、全量輸入することに決めた。国内で販売する旨味調味料「味の素」の生産は、年内に海外へ...

続きを読む>

2015年06月06日 20:37

JT自販機はサントリーが獲得、国内飲料「2強体制」誕生。3位以下再編のスタートか?

JT Vendor

 「日本たばこ産業(JT)」は2015年2月、飲料の製造販売事業から9月末を以て撤退すると発表。自動販売機事業については、継続や提携、売却などさまざまな方法を検討するとしていた。つまり、売却先を探し今...

続きを読む>

2015年05月30日 14:57

国内ガソリン需要、10年で1割減。今後もこの傾向は変わらず年2%減が続く

Gasoline2b

 資源エネルギー庁の発表によると、国内のガソリン需要が減っている。同庁では、ハイブリッド車などの燃費の良いエコカーの普及や軽自動車のシェア拡大、高齢化や地方の過疎化によりクルマ離れが進んだことによる構...

続きを読む>

2015年05月23日 18:29