政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
巨大SNSとして日本でも人気の高い米Facebookは、現地時間の6月20日、本社キャンパスで開催したイベントの席上にて、新しい動画投稿サービス「Video on Instagram」を発表して話題...
続きを読む>
2013年06月22日 19:49
Appleが毎年恒例で行なっている、同社のアプリケーション開発者向けカンファレンス「World Wide Develpers Conference(WWDC)2013」が、米国時間の2013年6月1...
2013年06月16日 18:29
燃料電池という単語が自然に耳に入ってくるようになったのはいつ頃からだろう。記憶では1990年代の中盤に「ハイブリッドカーの次に来る“エコカー”の筆頭」として、自動車メーカー各社が「燃料電池車」をさか...
2013年06月08日 19:55
「N BOXとスペーシアで分かった、ユーザー・オリエンテッドな企業が評価されるということ」 2012年、トールワゴン系軽自動車販売台数ナンバーワンを記録したのはホンダN BOX。リア・スライドドア...
2013年05月19日 16:45
活況を呈するタブレット市場に、わずかながら動きが見られる。 米調査会社IDCは、現地時間5月1日に2013年第1四半期(1~3月)の世界のタブレット市場調査を発表した。それによると、タブレット総出荷...
2013年05月12日 21:45
アベノミクスによる株式市場の活性化の影響で、不動産、とくに分譲マンションの販売が好調の様子をみせている。 ここ最近の株価の急上昇が、いずれ不動産にまで波及するのではないかとの見方が強まっていること...
2013年04月27日 15:57
かねてから噂に上っていたTwitterの音楽アプリが、いよいよ開始か。4月11日、オーストラリアに拠点を置く音楽配信企業「We Are Hunted」をTwitterが買収したと、両社が発表した。こ...
2013年04月20日 15:59
昨年から開始された再生可能エネルギーの固定買取制度。これに伴うメガソーラー発電所建設ラッシュが止まらない。 3月25日には日立マクセルが2013年度下期からメガソーラー発電事業を開始すると発表した...
2013年04月13日 20:09
2013年3月15日。マイクロソフトのWindows8タブレット「Surface RT」が、海外よりも約5ヶ月遅れで、日本でも発売された。そして発売から約1ヶ月。鳴り物入りで登場したにもかかわらず、...
2013年04月06日 19:52
4K時代の到来がにわかに加速の様相を帯びてきた。ここ数年間、市場では3D対応テレビが業界の次世代を担う商品として注目を集め、海外の名だたる家電見本市会場では、どこのメーカーのブースでも入口で3Dメガ...
2013年03月30日 19:04
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。