【今週の振り返り】 要人の「口から出れば世界」で149円下落した週

0205_009

 16日の日経平均は大幅反落。前週末13日のNYダウ終値は5.27ドル安の小幅続落。S&P500はプラス。NASDAQは史上最高値を更新した。ロンドンFTSE100は14営業日続伸。フランスも...

続きを読む>

2017年01月21日 20:19

【今週の振り返り】トランプ氏の正体みたりで167円下落した週

EN-d_302

 10日の日経平均は3営業日続落。1月6日に発表された12月のアメリカの雇用統計は、非農業部門雇用者数の伸びは15.6万人で、2ヵ月ぶりの20万人割れで市場予測の18万人を下回った。完全失業率は4.7...

続きを読む>

2017年01月14日 20:19

【今週の振り返り】大発会の大幅高で〃貯金〃して339円上昇の週

0205_025

 「大発会」の4日の日経平均は4営業日ぶりの大幅反発。海外市場も2016年最後の取引だった12月30日、ヨーロッパ市場は揃ってプラスで終わったが、NYダウは57.18ドル安の19762.60ドルで3日...

続きを読む>

2017年01月07日 20:27

【今週の振り返り】日銀買い東芝ショックに勝てず313円下落の週

218_e

 26日の日経平均は小幅に3営業日続落。前週22日のNYダウは23ドル安。耐久財受注額は市場予測を上回り、7~9月期の実質国内総生産(GDP)確定値は速報値から上方修正されたが、個人所得、個人消費支出...

続きを読む>

2016年12月31日 13:57

【今週の振り返り】脱力しながらミステリアスに26円上昇した週

EN-d_300

 19日の日経平均は10営業日ぶりの小幅反落。前週末16日のNYダウは8.83ドル安。ヨーロッパ市場が堅調で、住宅着工件数は-18.7%で市場予測を大きく下回っても原油先物価格が51ドル台まで上昇した...

続きを読む>

2016年12月24日 09:10

【今週の振り返り】ツキも実力のうち? 9連騰で404円上昇の週

0205_026

 12日の日経平均は大幅に5営業日続伸。9日のNYダウは142ドル高で週間全勝の5日続伸。5日連続で終値が過去最高を更新し、NASDAQもS&P500も過去最高値更新。ヨーロッパ市場は続伸し、...

続きを読む>

2016年12月17日 20:19

【今週の振り返り】ヨーロッパのリスクを消化し570円上昇した週

0205_009

 5日の日経平均は大幅続落。2日に発表されたアメリカの雇用統計の結果は、非農業部門雇用者数は+17.8万人で市場予測の+18万人よりやや少ないが、完全失業率は10月の4.9%から4.6%に大幅改善し9...

続きを読む>

2016年12月10日 20:33

【今週の振り返り】OPEC総会も経済指標も味方し44円上昇した週

0205_030

 11月28日の日経平均は8営業日ぶりの反落。前週末25日のアメリカの債券、為替、株式、商品市場は「ブラックフライデー」の短縮取引。NYダウ終値は68ドル高で4日連続史上最高値更新。卸売在庫も貿易収支...

続きを読む>

2016年12月03日 20:21

【今週の振り返り】TPP瓦解危機でも地震発生でも413円上昇の週

0205_009

 21日の日経平均は4営業日続伸で終値18000円突破。前週末18日のNYダウは35ドル安で前日から「いってこい」の反落。アメリカの長期金利上昇で為替のドル円は一時111円に迫って110円台後半、ユー...

続きを読む>

2016年11月26日 20:17

【今週の振り返り】トランプ・ラリー日米連動で592円上昇した週

0205_026

 14日の日経平均は大幅3営業日続伸。前週末11日のNYダウは39ドル高で5日続伸。週間全勝で史上最高値連続更新。NASDAQも反発した。NY外為市場は休場だったがロンドン時間のドル円は一時106円9...

続きを読む>

2016年11月19日 20:09