東日本大震災から13年。住宅メーカーそれぞれの耐震性能向上への取り組み

画・住宅ローン金利 変動型が過去最高

 2011年3月11日、東北地方を中心に未曾有の被害を引き起こした東日本大震災から13年。復興庁によると、2023年11月1日の時点でも、まだ2万9733人の方々が避難生活を送っている。いくら自然災害...

続きを読む>

2024年03月10日 10:56

紫外線シーズンに向け、多機能なUV対策コスメが続々登場。今年の売れ筋商品は?

画:取:事前シミュレーションで問題なし 育休明けの職場復帰

 化粧品売場やショッピングサイトには、早くも紫外線対策商品が並び始めている。 ECモールのデータ分析サービス・Nintによると、昨年度のECモールにおける「日焼け止め・UVケア」市場は、コロナ禍の行動...

続きを読む>

2024年03月10日 10:53

高レベルの日印経済関係構築目指す 齋藤経産相

 齋藤健経済産業大臣は6日、日米豪印の産官学の有識者が経済安全保障やQUAD間の連携について議論する「ライシナ東京」ラウンドテーブル(国際協力銀行、経済同友会など共催)に出席し、グローバルな「経済的強...

続きを読む>

2024年03月08日 11:17

60歳超え働きたい7割、理由7割「生活の糧」

 内閣府が昨年11月~12月にかけて行った「生活設計と年金に関する世論調査」で日本の高齢者の暮らし向きの厳しさが浮き彫りになった。1日発表した。 それによると60歳を超えて働きたいと答えた人は71.1...

続きを読む>

2024年03月04日 10:30

持続可能な地域社会へ。社会福祉法人と地元企業の協働がもたらすもの

DSC09619_R

 地域社会の支え役として、社会福祉法人の存在感が増している。現在、全国で約21000の社会福祉法人が認可されており、高齢者や子ども、障害者、生活困窮者など、支えを必要とする人々に様々な福祉サービスを提...

続きを読む>

2024年03月03日 10:21

米大統領と世界経済牽引策も議論したいと総理

 岸田文雄総理は28日、都内で開かれた東京グローバル・ダイアログ(日本国際問題研究所主催)であいさつし、4月に米国で予定するバイデン米大統領との首脳会談に触れ「バイデン米大統領からの招待を受けて国賓待...

続きを読む>

2024年03月01日 07:25

総理「在任中は政治資金パーティーやらない」

EN-a_041

 自民党派閥パーティーを巡る「裏金」、政治資金収支報告書への虚偽や不記載の問題に関する真相解明のための衆議院政治倫理審査会が29日開かれ、岸田文雄総理と武田良太元総務大臣が立憲民主党・野田佳彦元総理や...

続きを読む>

2024年03月01日 07:19

メンバーシップ型からジョブ型人事促す 総理

 岸田文雄総理は27日開いた新しい資本主義実現会議で「物価高に負けない賃上げ」が経済好循環のカギと強調。一方、終身雇用を軸とした職務を限定せずに社員を配置転換して社員を育て業績アップを目指す従来の日本...

続きを読む>

2024年02月29日 07:03

モバイル4社の4-12月期、通期決算

EF2C5966

 2月14日、日本電信電話、ソフトバンク、KDDIの2023年4~12月期(第3四半期)決算、楽天グループの2023年12月期決算が出揃った。各社のモバイル通信は、ドコモは日本電信電話(NTT)の一部...

続きを読む>

2024年02月28日 07:43

DX・AIなどで課題解決と成長を実現と総理

 岸田文雄総理は今月開催されたデジタル・スペース・カンファレンス2024にビデオメッセージで「政府はDX(デジタル・トランスフォーメーション)、AI(人工知能)始め科学技術・イノベーション、スタートア...

続きを読む>

2024年02月28日 07:40