【日経平均】82円安で波に乗りきれない2月相場が終了

 27日のNYダウは74ドル高。大雪で延期されたイエレンFRB議長の上院銀行委員会での議会証言では、最近の経済指標の軟調は大寒波も一因とみるが今後の動向を注視し結論を急ぎたくないと述べていた。量的緩和...

続きを読む>

2014年02月28日 22:47

どうなるTPP 新たなシナリオを模索する安倍政権

EN-a_039

 今月、25日に閣僚会合が終了したTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)。期待されていた大筋での合意は見送るかたちとなった。4月の下旬に予定されている日米首脳会談までに「違うシナリオを用意しなければなら...

続きを読む>

2014年02月28日 20:46

【日経平均】ウクライナも気になり47円安で木曜8連敗

 26日のNYダウは18ドル高。新築住宅販売件数は前月比9.6%増で2008年7月以来の高水準を記録して市場予測も上回り、「大寒波のせい」という言い訳不要の好結果。決算と同時に自社株買いを発表したロウ...

続きを読む>

2014年02月27日 20:18

日本郵政、3年で1.3兆円の投資を行う計画を発表

 26日、日本郵政グループは2016年度を最終年とする中期経営計画を発表した。期間は3年で、設備投資やシステム投資にコストを注ぎ総額で1兆3000億円の投資を行うなどの計画を明らかにした。  1兆30...

続きを読む>

2014年02月27日 13:52

生まれ変わっても管理職になりたい」男性74.4%、女性64.0%

 女性管理職の実態調査が26日発表された。楽天リサーチが、1月24日から1月29日の間、現在課長職以上の役職に就いている管理職500名(男性250名/女性250名)を対象にアンケートを実施したもの。 ...

続きを読む>

2014年02月27日 13:50

【日経平均】今年最少の薄商いで一時プラスでも80円安

 25日のNYダウは27ドル安。S&Pケース・シラー住宅価格指数が市場予測を上回り、百貨店のメーシーズが純利益2ケタ増、ホーム・デポも1株当たり利益が市場予測を上回ってともに大幅高。しかし金融...

続きを読む>

2014年02月26日 20:17

アルバイトの平均時給は958円 全国的に減少傾向 東海のみ前月比で横ばい

 アルバイト求人情報サイト「バイトルドットコム」が発表した2014年1月のアルバイト時給データによると、全国の平均時給は958円で、前月比7円減、前年比28円増と7か月ぶりに前月を下回った。全国的に時...

続きを読む>

2014年02月26日 10:05

【日経平均】213円高で2月で初めて15000円台に乗せる

 週明け24日のNYダウは103ドル高。ウクライナ情勢が前政権崩壊で決着し、ドイツのIFO景況感指数の4ヵ月連続上昇を受けて金融、エネルギー、IT、ヘルスケアなどにひろく買いが入り、NYダウは一時19...

続きを読む>

2014年02月25日 20:44

【日経平均】「春一番」の後は寒の戻りでも終値は27円安

 前週末21日のNYダウは29ドル安。中古住宅販売が市場予測を下回っても例によって「大寒波のせい」で片付けられ、増益決算のHPの株価上昇もあり午前中は高かったが、午後は前日終値をはさみ一進一退。最後は...

続きを読む>

2014年02月24日 20:22

消費増税で値上がりする「たばこ」。なかでJTの「メビウス」20円(4.9%)アップの430円は便乗値上げ?

Mevius

 日本たばこ産業(JT)が4月からの消費増税に伴って実施する「たばこの価格改定」を発表。107銘柄を10円ないし20円値上げする。この件について、同社は、「増税分を適正に価格へ転嫁するためのもの。10...

続きを読む>

2014年02月24日 00:57