政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国民生活センターは、インターネットの通販サイトなどで「お風呂に入れるだけでラドン・ラジウム温泉になる」とうたった商品のテスト結果を21日公表するとともに、同日、「商品を使用することによって、疾病の治...
続きを読む>
2010年04月22日 11:00
スカパーJSAT <9412> 及びソニー <6758> は、2010年6月11日に開幕する「2010FIFAワールドカップ 南アフリカ」の計25試合の放送を、「Sony Presents 『201...
平成20年4月1日からスタートした「メタボ検診」について、回答者(4506人)の半数以上が「生活習慣病の予防につながる」「認識が高まってよい」と感じていることが分かった。健康食品などのマーケティング...
2010年04月21日 11:00
働く女性の7割以上が、自分のことをメタボやメタボ予備軍だと思っており、ダイエット中、一月に掛ける額として2万円以上という女性が5.2%いることがナガセビューティケァの調査で分かった。 これは、同社...
日本百貨店協会は協会加盟86社、268店舗の3月の売上高の概況を19日発表した。総額5436億3861万円。前年同月比では3.5%の減となり、25カ月連続してマイナスになった。 一方、前年同月比の...
2010年04月20日 11:00
キャベツの値段が平年より1.57倍など野菜価格が「高値」推移していることから、農林水産省は全国農業協同組合連合会など野菜生産出荷団体に対し、出荷の前倒しや規格外品の出荷など、供給確保に向け協力を要請...
日本経済団体連合会所属の会員企業425社のうち、来年度の大学新卒者など採用予定企業は87.5%と今春(86.4%)に比べ1.1ポイント改善することが同連合会の調べで分かった。 日本経済団体連合会が...
渉外担当職員が定期預金の無断解約などの手口を用いて顧客から預かった約4億1500万円を着服し、実質損害額で4600万円を発生させた大分みらい信用金庫職員による事件で、事件発覚により職員は懲戒解雇処分...
2010年04月19日 11:00
パナホーム <1924> は、東京大学・株式会社日建設計・海法圭(かいほうけい)建築設計事務所との産学共同研究と、パナソニックグループとの連携により『CO2±0(ゼロ)住宅』の開発に着手。同社の本社...
行政書士教材などを電話勧誘販売しているゼア(屋号・マネージメントアカデミー、所在地・東京都文京区)に対し、東北経済産業局は「勧誘に不実告知など違法行為があった」として15日、特定商取引法の規定に基づ...
2010年04月16日 11:00
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。