政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
トヨタ自動車は今年1月に、2014年暦年ベースのグループ世界販売(ダイハツ工業と日野自動車を含む)が前年比3%増の1023万1000台(前年比103%)になったと発表した。内訳は、ダイハツが91万5...
続きを読む>
2015年04月18日 12:45
2015年4月16日、京都府綾部市の綾部工業団地において、住友理工グループ<5191>の建設・土木機械向け産業用ホース製造会社である株式会社TRI京都が開所式を行った。同社は13年12月に設立され、...
2015年04月17日 13:16
燃料調達と火力発電事業で包括提携している東京電力<9501>と中部電力<9502>は15日、30日に共同事業会社「JERA(ジェラ)」を設立するとの発表を行った。東京電力と中部電力が50%ずつ出資し...
2015年04月17日 08:37
飲料や食品、調味料の大手総合メーカーであるカゴメ<2811>が15日、米国の食品会社プリファード・ブランズ・インターナショナルを買収すると発表。プリファード・ブランズ・インターナショナルは一般消費者...
2015年04月17日 07:24
リーマン・ショック発生後、新工場の建設を凍結し既存の工場の生産性向上に努めてきていたトヨタ自動車<7203>だが、15日、約1700億円を投じて中国とメキシコに新工場を建設させるとの発表を行った。2...
2015年04月17日 07:06
10日までにコンビニエンスストア大手5社の2015年2月期の決算が出そろった。それによれば、ある程度は予想されていたがセブン-イレブン・ジャパンのひとり勝ちという結果であり、現状のコンビニエンススト...
2015年04月15日 08:30
2016年9月を目標にファミリーマート<8028>との経営統合の協議を進めているユニーグループ・ホールディングスが10日、2015年2月期の連結決算を発表。それによれば、総合スーパー事業やコンビニエ...
2015年04月15日 08:28
競争が激化するコンビニ業界だが、今のところセブン&アイ・ホールディングス<3382>のセブンイレブンがトップを独走している。しかし、ファミリーマート<8028>と第4位のサークルKサンクスを運営する...
2015年04月14日 09:52
従来、大腸がんの検査は医療機関でのみ実施されていたが、大手検査薬メーカーの栄研化学<4549>が自宅で検査できる検査薬の市販を計画している。検査方法は、便に混じる血液成分から大腸がんの疑いを判断する...
2015年04月14日 09:44
いま何かと話題のLCC(格安航空会社)の専用ターミナルが、いよいよ成田空港にもオープンした。各国の航空会社が相継いで日本からの撤退を表明し、日本の空の「ガラパゴス化」が進んでいると言われている中、多...
2015年04月13日 08:49
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。