日本電産の3月期の売上高、初の1兆円超え

 電気機器製造会社の日本電産<6594>は22日、2015年3月期の連活決算を発表。それによれば、売上高は前年同期比17.5%アップの1兆283億円であり、初めて1兆円を超えることとなった。そのほか、...

続きを読む>

2015年04月25日 15:36

トヨタ、国内販売の半数が高効率なハイブリッド車。その技術基盤を支えるSiC半導体

Prius

 トヨタは2014年に68万4000台のハイブリッド車(HV)を日本国内で販売し、同社の新車販売に占めるHV販売構成比率は44%(台数ベース)に達した。取引先の部品メーカーなどに伝えた今後の社内計画&...

続きを読む>

2015年04月25日 12:19

丸紅、仏EDFとともにチリでメガソーラー

 丸紅は4月14日、フランスの大手電力会社 Electricite de France社(EDF)と提携し、南米チリで大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設すると発表した。総事業費は300億~400...

続きを読む>

2015年04月24日 09:58

米マクドナルドの利益32.6%減。顧客離れが深刻化

 ファストフード大手米マクドナルドの業績不振が長引いている。日本でも、期限切れ加工肉問題や異物混入問題などにより顧客離れが進行し、日本マクドナルド<2702>の3月の既存店売上高は前年同月比29.3%...

続きを読む>

2015年04月24日 09:56

フェイスブック、コスト増により純利益20%減

EN_0210_46

 ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)最大手の米フェイスブックが22日、2015年1~3月期の決算を発表した。それによれば純利益は前年同期比20%ダウンの5億1200万ドル(約614億円)...

続きを読む>

2015年04月24日 09:54

ソニー、PS4の好調さなどにより業績を上方修正

EN-c_219

 据え置きゲーム機の「プレイステーション(PS)4」を中心とするゲーム事業、また音楽や金融事業なども好調に推移していることから、ソニーが2015年3月期の連結業績予想を上方修正するとの発表を行った。長...

続きを読む>

2015年04月24日 09:52

東芝、太陽光で水素を製造・貯蔵する自立型エネルギー供給システム「H2One」稼働スタート

Toshiba H2One

 東芝は、太陽光発電でつくった電気で水を電気分解し水素を発生・貯蔵し、電気が必要になった場合に燃料電池で再発電する国内初のシステム「H2One(エイチツーワン)」を川崎市臨海部公共施設「川崎市港湾振興...

続きを読む>

2015年04月23日 08:44

J・フロント、通販大手の千趣会と資本業務提携

 大丸、松坂屋などの大手百貨店を運営するJ・フロントリテイリング<3086>は17日、ベルメゾンなどの通信販売を運営する千趣会の株式を取得し、資本業務提携するとともに同社を持ち分適用会社とするとの発表...

続きを読む>

2015年04月22日 08:43

ローソン、ドーナツに本格参入。取扱店を8000店へ

064_e

 淹れたてコーヒー、またドーナツの販売などで「カフェ化」が著しい最近のコンビニエンスストアだが、いよいよローソン<2561>もその「カフェ化」をいっそう推し進めるため、レジ横でもドーナツ販売に本格参入...

続きを読む>

2015年04月22日 08:41

武田薬品と京大、iPS細胞共同研究。10年で200億円

 2012年、ES細胞に似たヒト人工多能性幹 細胞(iPS細胞)の発見者である山中伸弥氏がノーベル賞を受賞したことで、世間で広く認知されることとなった「iPS細胞」だが、17日、製薬会社の武田薬品工業...

続きを読む>

2015年04月21日 09:03