政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
東京ガス<9531>が格安スマートフォン市場に参入する。通信会社と手を組み、傘下のガス機器販売会社で販売するという。東京ガスは今年4月から家庭向けに電力を販売しており、都市ガスと電気の同時契約で料金...
続きを読む>
2016年09月28日 08:28
クルマの通信によってドライブだけでなく、社会の安全性・快適性が増す。2016年9月8日に開催された「自動車未来サミット/モビリティーNEXT 2016」において、トヨタIT開発センターが示した試みは...
2016年09月27日 09:31
やや旧聞に属する話題だが、2016年9月、三菱自動車の燃費確認試験結果を受けて国土交通省は、三菱自製が試験を行なった9車種21台中、8車種15台の車両で燃費値等が、諸元値に達していないことを確認した...
2016年09月25日 21:48
8月16日、フォードのマーク・フィールズCEOがシリコンバレーで記者発表し、「ハンドルもブレーキも無い。運転手も必要ない、完全無人のクルマ」を5年後の2020年量産開始すると宣言した。これは、先日発...
2016年09月24日 12:43
ルノー・日産アライアンスは、フランスのソフトウェア開発会社 シルフェオを買収し、コネクテッド・カーおよびモビリティサービスプログラムの拡充を加速させると発表した。 日産によると「シルフェオのソフト...
2016年09月23日 08:35
大東建託<1878>は店頭とインターネットの部屋探しにおいて5カ国後に対応できる体制を整備した。2016年9月1日より全国185店舗でサービスを開始。対応言語は英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ス...
2016年09月22日 12:34
富士重工業は2016年9月、富士スバルラインを運営する山梨県道路公社富士山有料道路管理事務所(山梨県南都留郡富士河口湖町)に、スバル・フォレスター X-BREAK 1台をスバルラインのパトロールカー...
2016年09月18日 13:07
トヨタ自動車は、2013年の東京モーターショーでプロトタイプを発表したパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」の本格的な実用化に向け、2016年9月17日より2017年3月末までの約半年間...
2016年09月18日 13:05
三井不動産は、株式会社青木茂建築工房と業務提携し、同社のリファイニング建築という建築手法を活用して、築年数の古い旧耐震基準建物等の老朽化不動産の再生コンサルティングサービスを開始した。サービスの名称...
2016年09月17日 19:28
かつてメモリを中心に世界を席巻した日本の半導体産業だが、今やその面影はない。韓国、台湾に加え中国勢まで台頭し、日本は衰退の一途をたどっている。今回、ルネサス エレクトロニクス<6723>が生き残りをか...
2016年09月16日 08:14
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。