消費税増税関連法案 閣議決定は来週

 藤村修官房長官は22日、消費税増税関連法案の閣議決定が27日以降になる見通しを示すとともに「3月中に法案を提出する姿勢は変わっていない」とした。27日ないし、遅くても30日には閣議決定をし、国会に提...

続きを読む>

2012年03月23日 11:00

宮城県石巻市 津波被害の有無で地価が二極化

 宮城県石巻市内では1年前と比較して、津波被害に遭った地域の地価と被害から免れた高台などの地区で、地価が二極化していることが国土交通省の地価公示で分かった。  住宅地域では津波により浸水した地域の地価...

続きを読む>

2012年03月23日 11:00

2月の貿易収支 5ヶ月ぶりに黒字に転じる

 2月の日本の貿易収支が5ヶ月ぶりに黒字に転じた。財務省が22日、速報値を発表した。  それによると、輸出は金額ベースで5兆4408億6600万円と前年同月に比べ2.7%減少。5ヶ月連続のマイナスにな...

続きを読む>

2012年03月23日 11:00

国民新党連立離脱でも消費税関連法案は提出へ

 国民新党の亀井静香代表が消費税増税関連法案を閣議決定した場合、連立離脱の可能性を示唆していることについて、輿石東民主党幹事長は21日夕の記者会見で、民主党として法案提出についての考えに変わりないかと...

続きを読む>

2012年03月22日 11:00

北朝鮮衛生打上げにイージス艦配備を検討 防相

 藤村修官房長官は21日、北朝鮮の衛生打ち上げについて「北朝鮮が地域の平和と安定を損なうような行動を慎むように最後まで働きかけを行うことが重要」と述べる一方、「北朝鮮が地球観測衛星を発射した場合に備え...

続きを読む>

2012年03月22日 11:00

旅行・観光消費 回復傾向へ 観光庁調べ

 観光庁は昨年10月から12月期までの旅行・観光消費動向調査速報を21日までにまとめた。その結果、国内宿泊観光旅行者は延べ人数で3ヶ月を通して前年同月を上回り、国内宿泊観光旅行や国内日帰り観光旅行での...

続きを読む>

2012年03月22日 11:00

暫定予算に触れず、新年度予算の年度内成立望む

 24年度予算は参議院で4月6日までに議決されない場合、憲法の規定により自然成立することになるが、空白を埋めるための暫定予算について、藤村修官房長官は19日夕の記者会見で「24年度予算の1日も早い成立...

続きを読む>

2012年03月21日 11:00

大連立「不可能と思う」 藤村官房長官

 藤村修官房長官は民主・自民による大連立について「わたしは、大連立は不可能だと思う」と可能性をきっぱり否定した。  藤村官房長官は19日の記者会見で「大連立が何なのか(意味するところも)分からない」と...

続きを読む>

2012年03月21日 11:00

新卒就職支援へ都内4箇所に応援サテライト開設

 厚生労働省は19日、大学が特に集中している都内のハローワーク4箇所に新卒応援サテライトを設置した。大学生らの就職支援を強化するとともに、大学と連携した個別の就職支援活動を展開している。  厚生労働省...

続きを読む>

2012年03月21日 11:00

廃棄物焼却ダイオキシン類排出量15年度比の4割

 平成22年度の1年間に全国の一般廃棄物焼却施設と産業廃棄物焼却施設から排出されたガス中のダイオキシン類の濃度は総量で推計61グラムとなったことが環境省のまとめで分かった。  環境省では平成15年度(...

続きを読む>

2012年03月21日 11:00