政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の谷垣禎一幹事長は23日夕、党役員会後の記者会見で「安倍晋三総裁(総理)から会期末が近づき、今後、様々な政局的な動きが想定されるが、最後まで国民への責任を全うしていきたい、その決意を持って、政府...
続きを読む>
2016年05月24日 08:16
民進党の最高顧問での野田佳彦前総理が23日のブログ(かわら版)で「衆院の解散・総選挙も(参院選挙と)同時に実施する『ダブル選挙』の可能性も十分にありえると思う」と書き込んだ。 野田前総理は「熊本で...
2016年05月24日 08:14
自由民主党総裁ネット戦略アドバイザーでもある山本一太元沖縄北方担当大臣(参院議員)が23日までのブログで「安倍総理がダブル選挙を打つ可能性は今でも十分ある」と自身のブログに書き込んだ。 最大の理由に...
2016年05月24日 08:13
民進党の蓮舫代表代行は23日の記者会見で、岡田克也代表が次期衆院選での共産、社民、生活の3党との候補者調整に関しても「勝てる可能性がある選挙区は一本化の努力をすべき」と言及したことについての受け止め...
2016年05月24日 08:11
中谷元防衛大臣は沖縄の米軍基地について「整理・統合・縮小には、取組んでいきたい」とする一方で「日本の安全保障を考えた場合に、私は、必要なものと考えている」とした。 中谷防衛大臣は「日本の安全保障を...
2016年05月22日 23:35
民進党の菅直人元総理は22日のブログで、安倍晋三総理が「党首討論などで、『私は立法府の長』と発言。本当に驚いた」と書いた。総理が立法府の長なら、行政府の長と兼務することになり、まさに安倍総理が目指す...
2016年05月22日 23:33
衆参ダブル選挙の可能性も含め、18歳から投票できる初の参院選挙の投開票日は7月10日になる公算が高くなっている。ダブルになるかどうかは今国会会期末の6月1日に確定する。 安倍晋三総理は26日、27...
2016年05月22日 16:47
与党・公明党の石田祝稔政調会長は22日のNHK番組で来年4月の消費税10%実施について「実施は法律で決まっているし、延長するなら法律を変えなければいけない。我々の判断としては、東日本大震災やリーマン...
2016年05月22日 16:46
おおさか維新の会の片山虎之助共同代表(元総務大臣)は消費税の来年4月10%実施について、22日のNHK番組で「われわれは、延期すべきといっている」と延期するよう求めた。 その理由について片山代表は...
2016年05月22日 16:44
社会民主党の福島みずほ副党首は22日のNHK番組で「安倍晋三総理が消費税増税を延期するのであれば内閣総辞職・退陣すべき」と消費税を引き上げられる環境をつくるとしてきたにもかかわらず、出来なかったこと...
2016年05月22日 12:38
【コラム】自衛隊員の階級呼称を軍隊呼称にする意図と影響
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。