政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
確証できなければ「安全最優先」で原発再稼働認めず。原子力規制委員会の審査チームは日本原子力発電が再稼働を目指す福井県にある「敦賀原発2号機」の安全審査で新規制基準に「不適合」との判断を示した。 原子...
続きを読む>
2024年07月30日 06:20
日米の外務・防衛相による日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)が28日午後、約1時間20分にわたり行われ、その後、概要を発表。ここでは「日米同盟の現代化」との項目を立て「4閣僚が同盟の抑止力・対処...
2024年07月30日 06:18
日米の外務・防衛相による日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)が28日午後、約1時間20分にわたり行われ、その後、概要を発表した。 それによると「米側は『核』を含むあらゆる能力を用いた日米安全保...
2024年07月30日 06:15
立憲民主党の泉健太代表は立憲所属の自治体女性議員らを対象にした夏季研修会(7月24~25日、170人が出席)で「国会議員と自治体議員は対等。党運営や政策にどんどん意見を言ってもらいたい」と積極的参加...
2024年07月28日 07:45
岸田文雄総理は26日の政府与党政策懇談会で来年度予算について「我が国経済がデフレから完全に脱却し、成長型経済を実現させる千載一遇の歴史的チャンスを迎えている中、来年度予算においては日本経済を成長型の...
2024年07月28日 07:43
日本列島全体がアジア圏における「米軍・最前線基地化」傾向を強めている。28日には日米の外務・防衛大臣による「2+2」が都内で予定され『核戦力』明記の「共同文書」も俎上にあがる。 安倍政権が憲法9条...
2024年07月28日 07:41
自民党の「裏金問題」。選挙区内の有権者に自分名義の香典を渡すなどしていた元安倍派の堀井学衆院議員(比例北海道、東京地検特捜部の家宅捜索を受け、自民党離党)が特捜部の事情聴取に「自分が香典を出したこと...
2024年07月26日 06:13
日本共産党の志位和夫議長は24日、都内の明治大学キャンパスで開かれた「東アジアの『平和の準備』をどう進めるか」をテーマにしたシンポジウムで「敵基地攻撃能力の保有と5年間で43兆円もの大軍拡」の日本政...
2024年07月26日 06:05
木原稔防衛大臣は日本時間の23日夜、ヒーリー・イギリス国防大臣、クロセット・イタリア国防大臣とロンドンで防衛相会談を実施。3か国での次期戦闘機共同開発に関し、2035年配備目標に向け認識を共有した。...
2024年07月26日 06:03
立憲民主党の小西洋之参院議員が自民党総裁候補の一角に名があがる高市早苗経済安全保障担当大臣が特定秘密漏洩や潜水手当不正受給など防衛省・自衛隊の一連の不祥事に「国民や諸外国の信頼を大きく損なう」と記者...
2024年07月25日 06:20
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。