政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
衆参両院のすべての議員に月100万円支払われている文書通信交通滞在費の透明性を高めるため、公開を義務付ける法案を国会に出している維新の会の松野頼久国会議員団会長は、党の内規について24日、「パブリッ...
続きを読む>
2014年10月26日 09:22
日本経済団体連合会など経済団体提言通りに動いているかの様相の安倍内閣と与党が派遣労働の大前提とされる「同一労働同一賃金」をきちっと法定しないままの労働者派遣法改正案を11月上旬にも採決し、早々に成立...
2014年10月25日 12:22
民主党の川端達夫国対委員長は23日、来週審議入りする政府提出の労働者派遣法改正案への対応を記者団に聞かれ「安倍政権がやろうとしていることは『一生派遣』『一生低賃金』という若い人を増やしかねない改正案...
2014年10月24日 09:14
安倍晋三総理は23日、都内で開かれた全国中小企業団体代表者の会合に出席し、「民主党政権時代に仕分けで廃止された、ものづくり補助金を復活させた」と語るとともに「今国会で地域ぐるみのふるさと名物の商品化...
2014年10月24日 09:05
公明党の山口那津男代表は23日開いた党の中央幹事会であいさつし「週明けに2人の閣僚が交代するということが起きた。交代の主な理由は政治とカネをめぐっての疑惑を投げかけられてのものだった。そして、国会の審...
2014年10月24日 09:03
労働者派遣法の改悪阻止を求める緊急院内集会が22日、国会内であり、「派遣労働者を増やし、正社員が減って行くような社会はおかしい」(民主党・山井和則ネクスト厚労相)と法改正で企業による正社員から派遣社員...
2014年10月23日 08:56
安倍晋三総理は21日開かれた経済財政諮問会議で塩崎恭久厚生労働大臣に対し、年内に医療保険制度の改革、薬価制度の見直し、介護報酬の適正化など「年内を目途に諮問会議に報告するよう」指示した。 安倍総理...
2014年10月22日 17:57
片山さつき参院外交防衛委員会委員長が政府の答弁メモみながら委員会の運営を図っていたことに民主党の福山哲郎政調会長は「前代未聞」と強く批判した。 福山政調会長は「私も外交防衛委員長の経験もあるが、政...
2014年10月22日 17:55
みんなの党の水野賢一幹事長は政府提出の労働者派遣法案について「国会で十分な審議が必要」とし、審議を十分に行っていく中で賛否を判断していく考えを示すとともに「党政調で修正案を検討中だと聞いている」とし、...
2014年10月22日 17:54
自民党の谷垣禎一幹事長は21日、党役員会後の会見で「役員会では高村副総裁から、厳しい状況であるが慎重かつ迅速に新しい大臣が決まった。党内一致結束して国民のための政策を実行していこうというあいさつがあっ...
2014年10月22日 08:27
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。