歳入庁設置へ 5党が参院に法案を共同提出

 2015年度中に内閣府に歳入庁の設置を行うよう16日、民主党・みんなの党・日本維新の会・生活の党・みどりの風の5党が共同で設置法案を参議院に提出した。  税・保険料の徴収に関する業務の効率化で歳出削...

続きを読む>

2013年04月17日 08:41

公選法改正案に反対の野党をけん制 菅官房長官

 菅義偉官房長官は15日、衆議院議員選挙の小選挙区の0増5減について「昨年の衆議院解散前の当時の野田総理と安倍総裁(自民)、そして公明党との3党で0増5減の法案を成立させたのであり、法律化したことに基...

続きを読む>

2013年04月15日 20:28

日米サイバー対話 5月9日、10日に開く

外務省は岸田文雄外務大臣とケリー米国務長官との会談で5月9日、10日の2日間、都内で日米サイバー対話を開くことになったと発表した。また、宇宙に関しても日米宇宙状況監視(SSA)協力取極めの早期の署名・...

続きを読む>

2013年04月15日 19:26

惑わされずに対応 菅官房長官

 菅義偉官房長官は15日夕の記者会見で「北朝鮮が挑発的な言動を繰り返しているが、惑わされることなく、国民の生命の安全、これを守るための対策をとることが政府の果たす役割だと思っている」と語り、政府として...

続きを読む>

2013年04月15日 19:10

0増5減先行を強調 細田自民幹事長代行

 自民党の細田博之選挙制度改革問題統括本部長(幹事長代行)は衆議院議員選挙での一票の格差是正や定数削減、選挙制度改革に関して「小選挙区での0増5減を先行させ、その後に制度改革について議論する方が筋が通...

続きを読む>

2013年04月14日 13:52

一票の格差是正と定数削減 ギリギリまで協議

 民主党の岡田克也党政治改革推進本部長は同本部の総会で衆議院議員選挙での一票の格差是正と定数削減(小選挙区30、比例代表50の削減)の民主党案について「小選挙区は人口比例になるよう削減するという考え方...

続きを読む>

2013年04月12日 09:23

ネット選挙解禁へ修正案を衆院特別委可決

 インターネット選挙運動解禁に関する公職選挙法改正案が11日、衆議院の特別委員会で与党・維新案に民主・みんなの案の趣旨を踏まえた修正を行い全会一致で可決した。法案は早ければ月内にも成立の見通しとなった...

続きを読む>

2013年04月12日 07:40

スポーツ指導者資質向上へ有識者会議設置

 柔道女子日本代表チームで指導に暴力が横行していた問題など相次いで暴力を用いた指導があったことを踏まえ、文部科学省は暴力によらず、スポーツ・医科学に立脚したスポーツ指導のあり方を検討するため、福井照文...

続きを読む>

2013年04月10日 20:19

総理 硫黄島での戦没者慰霊追悼式に参列へ

 菅義偉官房長官は10日、安倍晋三総理が14日の日曜日に硫黄島と父島を訪ね、硫黄島からの遺骨帰還に関する取り組みと父島の小笠原村の地域づくりの取り組みを視察すると発表した。  硫黄島では戦没者の慰霊追...

続きを読む>

2013年04月10日 20:19

主権回復記式典の中止求めると声明 社民

 社会民主党は9日、政府が予定している主権回復・国際社会復帰を記念する式典を中止するよう求める声明を発表した。  「サンフランシスコ講和条約が発効した4月28日に開催することが唐突に閣議決定された」と...

続きを読む>

2013年04月09日 21:18