安倍総理の原発政策に警戒強める菅元総理

 民主党の菅直人元総理が安倍晋三総理は夏の参議院選挙で勝った後、原発を再稼動させるとともに上関原発(山口県)など新たな原発を着工させるつもりだと警戒を強めている。  菅元総理は「安倍総理の原発に関する...

続きを読む>

2013年04月01日 11:03

日モンゴル 安全保障・経済などで連携強化

 外務省は1日までに安倍晋三総理のモンゴル訪問での概要を発表した。3月30日、31日の日程で訪問し、アルタンホヤグ首相、エルベグドルジ大統領らと会談した。アルタンホヤグ首相との会談では政治・安全保障、...

続きを読む>

2013年04月01日 11:03

年金積立金管理運用独法の運用委員に大野氏

 厚生労働大臣は年金積立金管理運用独立行政法人の運用委員会委員だった山崎敏邦氏が辞任したのに伴い、味の素取締役で常務執行役員の大野弘道氏を1日付けで任命した。任期は山崎氏の残任期間の来年4月21日まで...

続きを読む>

2013年04月01日 10:54

与党案に民主は削減幅で難色 3党幹事長会談

 自民・公明・民主の3党幹事長会談が29日、国会内であり、与党案として、一票の格差是正に向けた衆議院小選挙区での「0増5減」と比例の30削減案が自公両党から民主側に提示された。  これに対し、民主の細...

続きを読む>

2013年03月29日 20:32

0増5減では一票の格差是正に程遠いと社民

 衆院選挙区画定審議会が28日、新たな区割り案を総理に勧告したのを受け、社民党は現行の衆議院選挙制度(小選挙区比例代表並立制)の下での小選挙区の0増5減の定数是正では「投票価値の平等に真正面から応える...

続きを読む>

2013年03月28日 20:59

まず0増5減をやることが大事 菅官房長官

 菅義偉官房長官は議員定数削減を含めた衆議院選挙制度改革について、28日、「昨日も言ったが、まず自分たちで決めたことをひとつひとつ着実にやっていくことだ」と強調。菅官房長官は「衆議院小選挙区での0増5...

続きを読む>

2013年03月28日 20:05

公選法改正し成年後見制度利用者に選挙権を

 社会民主党の福島みずほ党首は27日、東京地裁が今月14日に成年後見制度で後見人がついた知的障がい者らに選挙権を与えない公職選挙法11条は選挙権を保障した憲法15条や44条などに違反し、無効とした「成...

続きを読む>

2013年03月28日 10:15

政府 5月20日までの暫定予算を閣議決定

EN-a_039

 政府は27日、4月1日から5月20日までの期間での25年度一般会計暫定予算案を閣議決定し、国会に提出した。  一般会計暫定予算の歳入総額は2兆4192億4100万円、歳出総額は13兆1808億351...

続きを読む>

2013年03月27日 20:54

0増5減 決めたことを着実に進めるべき 菅氏

 菅義偉官房長官は27日、昨年12月の総選挙での一票の格差をめぐる裁判で相次ぎ違憲・無効の判決が出ていることを受け、民主党が衆議院小選挙区での「0増5減」について難色を示していることについて「0増5減...

続きを読む>

2013年03月27日 20:52

衆院 小選挙区と比例で80削減 民主が方針

 民主党は衆議院議員定数を小選挙区も含めて、比例と合わせて80削減する方向で具体案づくりをする。26日決めた。  岡田克也党政治改革推進本部長は「国民に分かりやすく、憲法上の疑義のない改革案をまとめた...

続きを読む>

2013年03月26日 21:21