人事評価を給与に反映など徹底 公務員制度改革

 国家公務員制度改革推進本部は28日の会合で「今後の公務員制度改革について」決定した。秋に国会が開かれる場合には国家公務員制度改革関連法案を提出し、平成26年春に内閣人事局を設置することをめざす。  ...

続きを読む>

2013年06月30日 12:44

格差是正と安心こそ時代の政策 枝野元官房長官

 民主党の枝野幸男元官房長官は27日、街頭演説で「今の時代にあった経済政策は将来への安心と格差是正だ」とアピールした。  枝野衆議院議員は「格差を小さく、お金を安心して使えるよう地道な政策を粘り強く続...

続きを読む>

2013年06月28日 17:28

法廷でしっかり主張 調査捕鯨裁判に政府

 菅義偉官房長官は27日の記者会見で、豪州が日本の調査捕鯨について国際法違反だとして国際司法裁判所に提訴している裁判に「自信を持っている」とし「法廷でしっかり主張していきたい」と日本政府としての考えを...

続きを読む>

2013年06月27日 21:28

電力システム改革へ次期国会で法案成立目指す

 菅義偉官房長官は27日の記者会見で「電力事業法改正法案が廃案になったことは極めて残念なことだ」と安倍政権での成長戦略への影響を懸念した。  菅官房長官は「低廉なエネルギー、安定的なエネルギーを考えた...

続きを読む>

2013年06月27日 20:28

参院選勝利へ 強い思いあらわ 安倍総理

 安倍晋三総理は通常国会閉会に伴う記者会見を26日午後6時から行い、「(参議院選挙を控え)今の気持ちを率直に申し上げるとチャレンジャーとしての緊張感、それに尽きる」と衆参ねじれ解消による安定政権をめざ...

続きを読む>

2013年06月27日 08:00

総理への問責決議可決はねじれの象徴と安倍総理

 安倍晋三総理は26日夕の記者会見で、同日開かれた参議院本会議で24、25の両日の参議院予算委員会に出席しなかったことに対する安倍総理への問責決議案可決に「まさに、これこそがねじれ国会の象徴だ」と述べ...

続きを読む>

2013年06月27日 07:58

重要法案廃案の責任はどっち

EN-a_036

 参院選を前に今国会での電気事業法改正案や生活困窮者自立支援法、生活保護法改正案、水循環基本法案など重要法案の廃案責任について、与党は野党に、野党は与党にある旨の発言が26日、相次いだ。  ただ、日本...

続きを読む>

2013年06月27日 07:57

自公全勝 民主・維新後退 都議選結果

 参議院議員選挙の前哨戦と位置づけられ注目された、東京都議選(定数127)は、6月23日投開票され、自民党59人が立候補、全42選挙区に擁立、全員が当選を果たし、都議会第一党の座を奪還した。協力関係に...

続きを読む>

2013年06月26日 16:46

医療法改正案概要まとまる 厚労省

116_e

 厚労省は、このほど医療法などの改正案の概要をまとめ、社会保障審議会医療部会に提出した。これは、今秋の臨時国会に提出する予定の医療法改正案の概要をまとめたものだ。  それによると超高齢化社会のニーズに...

続きを読む>

2013年06月26日 16:37

選挙制度見直し 10党が参院選後の協議確認

 衆議院の選挙制度の抜本的見直しについて各党間の協議を参議院選挙後に再開し、結論を得るようにする確認が25日の選挙制度に関する与野党実務者協議(10党が参加)で行われた。  選挙制度について「現行並立...

続きを読む>

2013年06月26日 09:10