耐震化必要な公立学校施設 今も2万5千棟超す

 文部科学省が行った宮城、福島の一部を除いた公立学校の「耐震改修状況調査」の結果、4月1日現在での耐震化率は特別支援学校が92.9%、小中学校が84.8%、高校が82.4%、幼稚園が75.1%とそれぞ...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

TPP 十分な国民的議論経て判断 野田総理

 野田佳彦総理は「8月中に環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加を正式に決定する方針を政府が固めたことを複数の政府関係者が明らかにした」とする新聞報道の真偽を衆議院の浅野貴博議員(新党大地・真民主...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

採決促すため不信任も 田野瀬自民幹事長代行

 田野瀬良太郎自民党幹事長代行は5日のNHK日曜討論で、野田佳彦総理は熱意と覚悟と誠意を持って3党合意した消費税増税を含む社会保障と税の一体改革法案の成立に臨むべきで「法案と心中するくらいの覚悟でない...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

一体改革 すべてに優先 斉藤公明幹事長代行

 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は5日のNHK日曜討論で「年金、医療、介護は長期にわたって安定させなければならない」とし、消費税増税を含む社会保障と税の一体改革法案の扱いについて「すべてに優先(して成立さ...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

通行止めや通行規制橋梁の7割が築40年以上

 国土交通省が高速会社や国、都道府県、市区町村が管轄している橋梁(橋長15メートル以上)のうち通行規制などを行っている橋梁について調べたところ、今年4月現在で通行止めが217橋梁、通行規制が1162橋...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

オスプレイに搭乗し騒音や安定性確認へ 防衛相

 森本敏防衛大臣はバネッタ米国防長官らと会談するため3日から米国入りするが、訪米前の3日朝の記者会見で、現地でオスプレイに搭乗するとの考えを語った。  森本防衛大臣は「国民に説明する時、乗ってもいない...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

党首会談の前に幹事長会談で議論をと樽床氏強調

 民主党の樽床伸二幹事長代行は5日のNHK日曜討論で野田佳彦総理(民主党代表)と谷垣禎一自民党総裁との党首会談について「いきなり党首会談でなく、まず幹事長会談でしっかり議論して頂かなければならない」と...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

森本防衛相が渡米 日米同盟全体の方向確認も

 森本敏防衛大臣は3日記者会見し、渡米の目的についてパネッタ国防長官との会談では「日米同盟をどのように方向付けるかという全体の方向を双方率直に少し話したい」と語った。  「嘉手納以南の土地の返還、普天...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

中古住宅流通・リフォーム 20兆円市場形成へ

 国土交通省は2020年度に中古住宅流通とリフォーム市場の規模を現在の倍にあたる20兆円規模に拡大することをめざす。中古住宅流通市場を8兆円規模に、リフォーム市場を12兆円規模にしたい意向だ。  この...

続きを読む>

2012年08月06日 11:00

日本に関心あり 68% スペインで世論調査

 スペインの人たちの多くが日本に関心を持ち、日本人について「働き者」「礼儀正しい」などのイメージを持っていることが外務省のスペインでの対日世論調査で分かった。  これは今年3月に外務省が王立エルカノ財...

続きを読む>

2012年08月03日 11:00