政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は原油価格・物価高騰などに関する関係閣僚会議で、事業規模で13兆2000億円の「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」を決定した。 岸田文雄総理は「新型コロナによる影響が続く中、ウクライナ情勢に伴...
続きを読む>
2022年04月28日 06:32
岸田文雄総理は26日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、今後、食料品や医薬品などの物資を提供することを伝えるとともに、国際社会、平和の秩序を守り抜くべく、今後ともG7を始めとする関係国と緊...
2022年04月28日 06:30
金子恭之総務大臣は生活困窮者の自立支援に取り組む地方自治体現場の実態調査結果を踏まえ、26日、後藤茂之厚生労働大臣に対して「厚生労働省は実例・手法を現場に示し、窓口に来ない人に積極的な制度の利用や支...
2022年04月27日 07:03
ウクライナ外務省が25日公開した公式ツイッターでのパートナー各国へ感謝を述べる動画について、アメリカ、イギリス、ドイツなど約30の国名が上がる中、日本が上がっていなかったことについて、松野博一官房長...
2022年04月27日 07:01
松野博一官房長官はロシアのトルトネフ副首相が北方領土での新たな投資開発を進める考えを表明していることに、26日の記者会見で「北方4島は我が国が主権を有する島々であり、我が国固有の領土」と明言し「あた...
2022年04月27日 06:59
日本共産党は25日の機関紙赤旗「主張」で「日本は憲法9条に戦争放棄と戦力不保持を明記し、平和的手段で世界に貢献する決意を表明している国」と強調し「いまこそ実践が問われる」とアピールした。同時に「6月...
2022年04月27日 06:57
沖縄本土復帰50周年を記念する特別展「公文書でたどる沖縄の日本復帰」が都内・北の丸公園の国立公文書館で始まった。6月19日まで。 岸田文雄総理は22日の開会式で「先の大戦の末期に戦場となり、多くの...
2022年04月26日 06:23
岸田文雄総理はアジア・太平洋水サミット、各国首脳との会談後の会見で、ロシアのウクライナ侵略行為が2か月続いていることに「ロシアによる非道な侵略を終わらせるためにも、今が正念場と感じている。ロシアが国...
2022年04月26日 06:22
岸田文雄総理は熊本でのアジア・太平洋水サミット首脳級会合でのスピーチで「気候変動や貧困などの世界が直面する社会課題を、官民協働により、デジタルやイノベーションの力をいかして解決し、同時に、持続的な経...
2022年04月26日 06:17
政府・与党は原油高対策に石油元売り業者への補助金1リットルあたり「25円」の上限を「35円」に引き上げ、現在の全国平均基準価格「172円」を「168円」程度に引き下げる対応をする方針。トリガー条項適...
2022年04月24日 10:20
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。