夏冬非常に厳しい電力需給、供給に再エネと原発

EN-a_009

 松野博一官房長官は7日の記者会見で「今年の夏と冬は非常に厳しい電力需給の見通しだ」と語った。  そのうえで「(同日開いた)電力需給に関する検討会合で、供給対策としてあらゆる対策を検討し講じていくとと...

続きを読む>

2022年06月09日 06:31

政府骨太方針で防衛力「5年以内に抜本的強化」

 政府は7日閣議決定した骨太の方針で「新たな国家安全保障戦略等の検討を加速し、国家安全保障の最終的な担保となる防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記した。  安倍晋三元総理が強く求めた「GDP比2...

続きを読む>

2022年06月09日 06:27

内閣不信任案は『見せ場』のためでない 泉代表

 立憲民主党の泉健太代表は岸田内閣が物価高に対応できていないとの世論を受け、内閣不信任案の提出を検討していることに、読売新聞が「見せ場にしたい立憲・共産」との見出しを付けた記事で報じたことを受け、6日...

続きを読む>

2022年06月08日 06:31

常任理事国入りなら集団的自衛権の解釈変更必要

 自民党の石破茂元幹事長は3日のブログで「日本が本当に国連常任理事国入りを目指すのであれば『国連の集団安全保障としての武力行使の参加は、自衛の必要最小限度を超えるので憲法上認められない』との憲法解釈を...

続きを読む>

2022年06月07日 06:51

露UA両首脳と5者会談提案も安倍氏でなく森氏

 立憲民主党の白眞勲参院議員は3日の参院予算委員会でロシアのウクライナ侵略に関して、岸田文雄総理に対し「総理主催で、プーチン露大統領、ゼレンスキーウクライナ(UA)大統領、メルケル前ドイツ首相を広島に...

続きを読む>

2022年06月07日 06:48

安倍時代の対ロ政策、政府として検証を 石破氏

 自民党の石破茂元幹事長は直近のブログ(6月3日)で、安倍晋三内閣時代の経済・財政、外交・安全保障政策を「政府としても検証すべき」と検証を提言した。  安倍政権の経済・財政、外交・安全保障政策、特に対...

続きを読む>

2022年06月07日 06:46

全特マニュアル問題「日本郵便の報告待ち対応」

 地域に密着し、極めて公共性の高い「郵便局」の局長を育成するなどとして、全国郵便局長会(全特)が「政治活動・選挙活動・地域活動の重要性について理解を深めさせる」などとする「後継者育成マニュアル」をつく...

続きを読む>

2022年06月05日 08:58

パー券購入禁止含む企業団体献金禁止法案を提出

 立憲民主党は3日、隠れ献金にもなっている「パーティー券購入の禁止」も含めた『企業団体献金禁止法案』を衆院に提出した。 また総務省のホームページに国会議員の名前を掲載し、名前をクリックすれば議員に関連...

続きを読む>

2022年06月05日 08:57

視聴率偏重の人選、異なる視点無し番組に警鐘

 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会の小町谷育子委員長は2日、毎日放送が元旦に放送した2時間トークバラエティ番組「東野&吉田のほっとけない人」で政治的公平性を問題視する意見が視聴者か...

続きを読む>

2022年06月05日 08:55

桜に無償の酒提供 裏に酒税巡る先送り疑惑

 安倍晋三元総理の後援会主催の「桜を見る会」前夜祭の宴に2016年~2019年までの4年間、サントリーホールディングスが毎年、ウイスキーやワイン・ビール・焼酎を無償提供していた背景に「第3のビール」へ...

続きを読む>

2022年06月05日 08:53