政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
マイナンバーカードを健康保険証と一体化させるのを機に「政府が健康保険証の将来的な発行停止を検討」とのTBS報道を受け、ネット上では強引なマイナンバーカード普及策だと反対や政府への不信感、安全性への懸...
続きを読む>
2020年11月18日 06:09
社会民主党は党残留組と立憲民主党への合流組に分かれて、それぞれの立場で社会民主主義実現に取り組むことを14日、都内で開いた臨時党大会で決めた。国会議員4議員のうち、福島瑞穂党首(参院議員)以外の吉田...
2020年11月17日 06:27
日本、中国、韓国、ASEAN加盟国とオーストラリア、ニュージーランドなど15か国の首脳が15日「東アジア地域的な包括的経済連携(RCEP)」に署名した。これにより世界経済の3割に相当する自由貿易圏が...
2020年11月17日 06:24
環境にやさしい次世代自動車として期待されているEV(電動車)。100年に一度と言われる大革命だが、2020年はEV革命が加速する年と見込まれていたものの、年初から始まった新型コロナパンデミックの影響...
2020年11月15日 09:08
武田良太総務大臣は13日の記者会見で消防団員のなり手不足により2年連続して1万人以上減っていると憂慮。人材確保へ処遇改善を全国自治体首長に自ら強く要請する考えを語った。 武田総務大臣は「 消防団は...
2020年11月15日 08:53
日本学術会議の梶田隆章会長らが12日、記者会見し、日本学術会議として総会手続きを経て日本学術会議法に基づいて会員に推薦した6人を菅義偉総理が任命拒否した問題に関し、日本学術会議としてはその理由ととも...
2020年11月15日 08:50
菅義偉総理は17日、スコット・モリソン・オーストラリア連邦首相と首脳会談を行い、両国の「特別な戦略的パートナーシップ」を深める。 加藤勝信官房長官が12日記者会見で発表した。モリソン豪首相は17日...
2020年11月15日 08:49
菅義偉総理は13日、新型コロナウイルス感染症の感染が増加しているのを受け「新規陽性者数の増加傾向が顕著になってきている」とし「自治体とも緊密に連携しながら最大限の警戒感を持って、自治体の感染状況に応...
2020年11月15日 08:46
菅内閣は日本学術会議の原点を曲げてはならない。今回、日本学術会議が会員推薦している6人の任命を見送った理由が安保法制や共謀罪、特定秘密保護法といった政府政策に人文科学分野の科学者として警鐘を鳴らした...
2020年11月15日 08:27
日本経済団体連合会は11日までの記者会見でエネルギー政策に関して「菅義偉総理は所信表明演説で2050年カーボンニュートラルを目指すことを宣言され、新たな成長戦略の柱に位置付けることとされた。わが国の...
2020年11月13日 07:56
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。