政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
持続化給付金業務委託に電通などが設立した一般社団法人サービスデザイン推進協議会が受託し、ほぼ丸投げで電通に再委託されるなど不透明な経緯からコロナ対策に関する政府の業務委託に透明性の確保が強く求められ...
続きを読む>
2020年07月03日 06:32
日本共産党の志位和夫委員長は中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会が30日「香港国家安全維持法」を採択したことについて「これは香港での人権抑圧をいっそう強め、中国の国際公約である『一国二制度』を有...
2020年07月01日 06:53
高市早苗総務大臣は30日の記者会見で、マイナンバーと口座の紐づけに関して「全口座の紐付けの義務化が必要とするものではない」と明言した。 高市大臣はマイナンバーと口座の紐付けについて「平成30年1月...
2020年07月01日 06:51
高市早苗総務大臣は30日の記者会見で、NHKの経営委員が個別の放送番組に干渉したのではないか、との疑惑や疑念を持たれる事案がでていることについて「個別の放送番組への干渉を行っているのではと誤解される...
2020年07月01日 06:48
中小企業庁は「持続化給付金」業務を受託した一般社団法人サービスデザイン推進協議会による電通への「丸投げ」批判を受け、補正予算執行による持続化給付金の「事務事業」と「審査などの事務事業」を分けて業務委...
2020年06月30日 07:10
河野太郎防衛大臣は26日の記者会見で「敵基地攻撃能力」について「安全保障政策の議論は当然、憲法あるいは国際法といったものの枠内で行われる。これは当然のことだ」と安保政策は憲法の範囲内でなければならな...
2020年06月28日 09:33
河井克行前法相(衆院議員)と妻・案里参院議員が昨夏の参院選挙で票取りまとめを頼む目的で広島県内自治体首長や議員らに金銭を配った公職選挙法違反(買収)の容疑で今月18日、東京地検特捜部に逮捕された。 ...
2020年06月28日 08:27
就職氷河期世代を支援するための地方公務員中途採用計画で、総務省が6月1日現在でまとめた数値を26日、発表した。それによると、氷河期世代を含む中途採用予定者数は2020年度~22年度の3年間で延べ86...
2020年06月28日 08:19
日本共産党の志位和夫委員長は25日の記者会見で、政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に安全保障戦略を検討しようとしていることに、敵基地攻撃力は憲法、国連憲章に反するばかりでなく、反撃を受け「日本を火の海...
2020年06月26日 06:19
新型コロナウイルスの影響で観光地のタクシー業は外出自粛とダブル影響を受け、厳しい環境に置かれたが、その中で生まれたタクシーによる飲食品宅配サービスが好評のよう。特例的に許可を受けたタクシー事業者が料...
2020年06月26日 06:16
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。