政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
新型コロナウイルス感染症対応を軸とした総額約32兆円の第2次補正予算案について、日本経済団体連合会の中西宏明会長は「雇用調整助成金の拡充や資金繰り対応の強化など、雇用の維持や事業継続に向けた経済界の...
続きを読む>
2020年05月31日 08:08
高市早苗総務大臣は29日の記者会見で「就業者のうち、4月の休業者数は597万人と1年前に比べ420万人増加した」と語った。3月に比べ389万人増加していた。 高市大臣は「リーマンショック時には見ら...
2020年05月31日 08:02
総額約32兆円の政府の第2次補正予算案について、日本共産党の志位和夫委員長は28日、一定評価する一方、予備費10兆円に対しては「国会が予算案を決めるという財政民主主義の観点からしても、予備費が全体の...
2020年05月31日 07:05
中国全国人民代表大会が28日、香港での中国政府への敵対的な行為や内政干渉を取り締まることを目的とした「国家安全法制」を香港に導入することを決めたのを受け、国際公約の「1国2制度」が崩壊する懸念と抗議...
2020年05月29日 06:26
安倍晋三総理主催の「桜を見る会」に総理の地元後援会員らが多数招待され、予算を大幅に超過させたのは背任にあたる」として神戸学院大学の上脇博之教授らが今年1月14日に東京地検特捜部に告発状を提出していた...
2020年05月29日 06:24
政府は新型コロナウイルス感染症対応を軸とした総額約32兆円規模の第2次補正予算案を閣議決定したが、安倍晋三総理は27日の政府与党政策懇談会で「事業と雇用は何としても守り抜いていかなければならない。同...
2020年05月29日 06:21
日本経済団体連合会は27日までに少子化対策推進に向けての提言を発表した。「若い世代に寄り添い、『働きながら希望する数の子どもを産み育てることが経済的にも社会的にも尊重される社会』の実現を、今後の対策...
2020年05月28日 05:47
小沢一郎衆院議員は27日、ツイッター(事務所)で安倍内閣について「ここまで醜い内閣は、憲政史上いまだかつてない」と発信した。 「憲法解釈も、法律解釈も、国の制度も、自分とお友達の利益や保身のために...
2020年05月28日 05:45
政府は27日、第2次補正予算案を閣議決定した。一般会計総額31兆9114億円。このうち31兆8171億円が新型コロナウイルス感染症対策関係費になっている。 内訳では雇用調整助成金の拡充などに451...
2020年05月28日 05:39
高市早苗総務大臣は26日の記者会見で、女子プロレスラーの木村花さんがSNS上で誹謗中傷を受けたあと亡くなったことに関連した記者団の質問に答え「どのような手段であれ、匿名で他人を誹謗中傷する行為は、人...
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。