政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
風俗営業等関係者が新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金支給対象から外されたことに、国民民主党の徳永エリ男女共同参画推進本部長は6日、「(風俗などで働く人たちを支援対象から外すのは)合...
続きを読む>
2020年04月07日 06:30
安倍晋三総理は6日の記者会見で「明日(7日)にも緊急事態宣言を発出したい」と語った。緊急事態宣言の対象地域は東京、大阪、福岡のほか、千葉、埼玉、神奈川、兵庫の7都府県。期間は1か月程度を目安に考えてい...
2020年04月07日 06:28
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に絡み、通常から「テレワーク」を推奨してきた総務省。高市早苗総務大臣は3日の記者会見で、テレワークについて「今回のような感染症や災害発生時における事業の継続、多...
2020年04月05日 09:20
立憲民主党の福山哲郎幹事長と社会民主党の吉田智知幹事長が2日会談し、両党合流に向け話し合いを進めることを確認した。「今後、理念、政策、運動、地方組織、機関紙活動、職員等の具体的な内容について協議を行...
2020年04月05日 09:05
安倍晋三総理は2日の参院本会議で新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う政府の要請にこたえ、活動自粛により生じた個人事業主やフリーランスなどの人々への収入減に対する補填について立憲民主党の逢坂誠...
2020年04月03日 06:17
立憲民主党、国民民主党、社会民主党が新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い疲弊する経済、国民生活の状況を踏まえ、国民1人あたり10万円以上の給付を行うよう政府に求めている。 10万円給付につ...
2020年04月03日 06:15
国民民主党の玉木雄一郎代表は1日の記者会見で、家計第一の緊急経済対策だとして(1)国民1人あたり10万円の給付(2)中小企業への減収補償(3)消費税減税を柱とする30兆円規模の対策を行うよう、政府与...
2020年04月03日 06:13
国民1人あたり250円換算での税金を原資とした政党助成法に基づく「政党交付金」の2020年分の額「317億7368万3000円」が1日、総務省から発表された。自民党など8党に交付される。 日本共産党...
2020年04月02日 06:22
安倍晋三総理は3月31日開いた経済財政政策諮問会議で「西村康稔経済財政政策担当大臣に1週間程度の内に緊急経済対策を取りまとめるよう指示した」と語った。 規模について、安倍総理は「新型コロナウイルス...
2020年04月02日 06:20
立憲民主・国民民主・日本共産・社会保障・社会民主の5野党会派は1日も早い現金給付と自粛要請に伴う損失補償措置を軸とした緊急経済対策、大型の補正予算の編成を政府に行うよう要請する。感染拡大地域での「学...
2020年04月02日 06:19
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。