政倫審 衆院15人全員公開、参院公開は?

EN-a_041

 自民党派閥による組織的な「裏金」に関わった当該議員が衆議院においては17日~19日の間で15人全員が政倫審に「公開」で出席する。萩生田光一元政調会長(2728万円)はじめ稲田朋美元防衛大臣(196万...

続きを読む>

2024年12月17日 07:01

除染土の最終処分量減量へ 再利用創出閣僚会議

 東京電力福島第一原発事故により汚染された大量の除去土壌の最終処分について、石破茂総理は「2045年3月までに県外最終処分を実現するためには最終処分量をいかに減らすかということが極めて重要」とし「除去...

続きを読む>

2024年12月17日 06:59

豪への護衛艦輸出へ 政府が官民合同推進委設置

 オーストラリア政府が次期汎用フリゲートの最終候補の1つに日本の艦艇を選んだのを受け、13日、政府はオーストラリアへの護衛艦輸出へ「官民合同推進委員会」を設置した。  委員会には防衛省、内閣官房、外務...

続きを読む>

2024年12月17日 06:57

【コラム】献金多い業界の要望優先か エネルギー計画でも

EN-a_036

 自民党は献金の多い企業、業界、団体からの要望・要請を優先し政策を進める。総選挙前にもこうした声が「政治とカネ」問題に合わせて聞かれていた。年度内に決める次期「エネルギー基本計画」(2040年度電源構...

続きを読む>

2024年12月15日 09:47

消費税の64.6%が法人税引き下げ原資と指摘

 石破茂総理は11日の衆院予算委員会で消費税減税を訴えるれいわ新選組の高井崇志議員の質問に「これだけ高齢化が進んでいる国において、景気に左右されない安定的な財源としての(消費税の)意義は決して失われる...

続きを読む>

2024年12月15日 09:42

能登復旧復興経費盛るも立憲が反対した理由は

 立憲民主党の野田佳彦代表は13日の記者会見で、衆議院本会議で立憲が求めた能登地域の復旧・復興に要する経費に、今年度当初予算に計上された一般会計予備費から1000億円を使用することを予算総則に追加され...

続きを読む>

2024年12月15日 09:40

企業団体献金「今年から以降も受けない」野田氏

 立憲民主党の野田佳彦代表は13日の記者会見で、企業・団体献金について「2024年から全く受け取っていない。来年以降もそうしたいと思っている」と記者団に答えた。  野田氏は昨年、企業・団体献金356万...

続きを読む>

2024年12月15日 09:38

パーティー禁止、まず上限5万円制限から取組み

 立憲民主党の野田佳彦代表は13日の記者会見で政治資金パーティーの全面禁止についての考えを記者団に聞かれ「政治改革は多くの党の賛同を得ながら進めていかなければいけない」としたうえで「基本的には全面禁止...

続きを読む>

2024年12月15日 09:36

北方領土問題は「4島帰属の問題」と総理

 立憲民主党の岡田克也議員は11日の衆院予算委員会で、2018年に安倍内閣で安倍総理がロシアのプーチン大統領との会談で北方領土2島返還への交渉に方針変更した「シンガポール合意は国益を損なう」とし「日本...

続きを読む>

2024年12月13日 06:21

178万円を目指す、暫定税率は廃止 3党合意

 自民党、公明党、国民民主党の3党の幹事長は11日、(1)いわゆる『103万円の壁』は国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げる(2)いわゆる『ガソリンの暫定税率』は廃止するとの2点で...

続きを読む>

2024年12月13日 06:16