9月に平壌で南北首脳会談

 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)との首脳会談が9月に平壌(ピョンヤン)で催されることが13日、決まった。  韓国と北朝鮮の閣僚級...

続きを読む>

2018年08月14日 09:10

日本総領事館百メートル内の行進制限 韓国警察

 韓国「光復節」の15日に釜山の日本総領事館周辺で釜山地域の市民団体が大規模行進を計画。警察当局が「日本総領事館の機能と安寧を脅かす恐れがある」として、総領事館から100メートル以内を行進しないよう制...

続きを読む>

2018年08月13日 15:22

年内訪中で日中関係新段階引き上げへ意見交換

日中平和友好条約署名40周年に際し、日中両国首脳が12日、祝電を交換。安倍晋三総理は年内に中国を訪問し、日中関係を新たな段階に引き上げるための意見交換ができることを楽しみにしていると伝えた。  中華人...

続きを読む>

2018年08月13日 15:20

自民党と安倍政権に最も必要な『4条件』

EN-a_009

 自民党の総裁選挙への立候補を10日に表明した石破茂元幹事長はツイッターに「私は正直で、公正、謙虚で、丁寧な政治をつくりたい」と、まさに安倍晋三総裁に対する国民批判の大きい部分を象徴する一文を書き込ん...

続きを読む>

2018年08月12日 10:28

東京医科大不正選抜受け、全国の医学科緊急調査

 林芳正文科大臣は10日の記者会見で、東京医科大学が女性受験者を不利に扱う入学選抜をしていたことに「大学の信頼を失う重大問題と考えている」と述べ、同日付で全国の国公私立大学の医学部医学科に対し、入学者...

続きを読む>

2018年08月12日 09:26

人事院勧告通りなら人件費1150億円も膨らむ

 人事院は10日、一般行政職、外交官、税務職員ら一般職国家公務員約27万5000人の給与について、今年度の月給、ボーナスともに引き上げるよう勧告した。引き上げ幅は月給で0.16%、ボーナスで0.05か...

続きを読む>

2018年08月12日 09:24

東京医科大を受験した女子学生を支援する会発足

 東京医科大学が入学試験で女子受験生や3浪以上の男子受験生の得点を減点するなどの不正を行っていた問題で9日、同大学を受験した女子学生を支援する会が発足なった。元衆院議員の井戸まさえさん、作家の北原みの...

続きを読む>

2018年08月10日 17:28

社会人の学び直し 政府支援拡大へ

画・社会人の学ひ_直し 政府支援拡大へ

 社会人の資格取得を後押しできるだろうか。厚生労働省は社会人の学び直しを支援するために2019年度から最大4年分の学費を助成することを決定した。看護師や介護士などの資格を社会人として働きながら学び直す...

続きを読む>

2018年08月10日 06:53

辺野古巡り注視される知事選

 沖縄県の翁長雄志知事が8日、逝去したことに立憲民主党の福山哲郎幹事長は9日「沖縄県の皆様にとっても大きな宝を亡くした悲しみは如何ばかりか」と県民を思いやった。  そのうえで「知事は沖縄の基地問題に正...

続きを読む>

2018年08月10日 06:47

核保有国に核軍縮リードする責任 国連事務総長

 国連のアントニオ・グテーレス事務総長が9日の長崎平和祈念式典で「あらゆる種類の兵器について緊急に軍縮を進める必要性がある」と呼びかけ、とりわけ「核兵器の軍縮はもっとも重要、緊急の課題。私たちみんなで...

続きを読む>

2018年08月10日 06:34