辺野古基地建設阻止に心血注いだ翁長知事、死去

 名護市辺野古への普天代替基地建設に反対してきた沖縄県の翁長雄志知事が8日、膵臓がんのため入院先の病院で死去した。67歳だった。翁長氏は2014年の知事選で初当選以来、新基地建設阻止に心血を注いでいた...

続きを読む>

2018年08月09日 06:44

追加合格の検討も視野に対応検討 東京医大

入学試験で女性受験生や3浪以上の男性受験生の得点を減点するなどの不正を行っていた一連の問題を受け、東京医科大学の行岡哲男常務理事、富澤啓介学長職務代理らが7日夕から記者会見した。  富澤学長職務代理は...

続きを読む>

2018年08月08日 06:52

ふるさと納税、高い伸びを維持。控除額37%増、人数で30%増

画・ふるさと納税、高い伸ひ_を維持。控除額37%増、人数て_30%増。

 現在、日本は緩やかな景気回復局面にある。その影響か、ふるさと納税の推移も堅調なようだ。総務省自治税務局が先月27日、「ふるさと納税に関する現況調査結果」を公表している。これは全国自治体の平成30年度...

続きを読む>

2018年08月08日 06:45

佐川氏に対する偽証罪告発、自民、公明が拒否

 自民党と公明党は佐川宣寿前国税庁長官(元理財局長)が森友問題をめぐり、国会で虚偽答弁を繰り返し、証人喚問でも虚偽答弁していたにもかかわらず「偽証の疑いがあるとは言い難い」として、6日の参院予算委員会...

続きを読む>

2018年08月08日 06:37

情報公開請求者漏出の責任とり大臣給与全額返納

 野田聖子総務大臣は7日の記者会見で、情報公開請求者を漏らした責任を取るとして「昨年8月の大臣就任時にさかのぼり、この7月までの12カ月分の閣僚給与全額を返納する」と発表した。  大臣によると、返納額...

続きを読む>

2018年08月08日 06:11

非核3原則堅持し、核なき社会へ主導する 総理

 安倍晋三総理は6日、広島市原爆死没者慰霊・平和祈念式で「非核3原則堅持」を述べるとともに「核兵器のない世界の実現には核兵器国と非核兵器国の双方の協力を得ることが必要だ」とし「粘り強く双方の橋渡しに努...

続きを読む>

2018年08月07日 06:23

専守防衛、集団的自衛権不行使に歴史の重み

 立憲民主党の枝野幸男代表は6日、広島市原爆死没者慰霊・平和祈念式に参列後、記者団の問いに答え、憲法9条(戦争の放棄)について「わが国が領土・領空・領海を攻められたとき以外は、こちらから他国に戦争をし...

続きを読む>

2018年08月07日 06:21

東京医大不当入学選抜に抗議談話 日本女医師会

 東京医科大が入学選抜で女子の得点を減点する行為を行っていた問題で、公益社団法人日本女医師会の前田佳子会長は6日までに「女性という理由で入学試験の採点に不当に手を加え、門戸を閉ざすべきではない」と抗議...

続きを読む>

2018年08月07日 06:03

自民総裁選、安倍VS石破に期待する9条論戦

EN-a_041

 自民党の総裁選挙が9月に実施される。安倍晋三総裁の3選がほぼ確実だが、憲法9条に「自衛隊を明記したい」とする安倍総裁に対し、「憲法9条の1項、2項を残し自衛隊を明記すれば、論理が通らない。論理破綻の...

続きを読む>

2018年08月04日 13:11

不当差別の選抜「断じて認められない」文科相

 東京医科大学が入試の際、女子受験者の点数を一律減点するなどしていた問題について、林芳正文科大臣は3日の記者会見で「女子を不当に差別した入学選抜が行われるようなことは断じて認められない」と非難した。 ...

続きを読む>

2018年08月04日 11:03