論理的整合性確保に「解」出さなくては 石破氏

自民党の石破茂前国務大臣は12日のブログで、安倍晋三党総裁が憲法9条に自衛隊を明記することや2020年に改正憲法を施行したいと憲法改正を目指す集会に寄せたメッセージや読売新聞のインタビューで語ったこと...

続きを読む>

2017年05月14日 19:31

2020年施行へ逆算しての対応が必要と下村氏

 自民党の下村博文幹事長代行は12日の党役員連絡会後の記者会見で、安倍晋三党総裁が憲法9条の1項、2項を残し、自衛隊を憲法に明記したいとしたことや2020年に改正憲法を施行したいと発言していることに「...

続きを読む>

2017年05月14日 19:30

ふるさと納税の趣旨に則した対応を促す 総務相

 高市早苗総務大臣はふるさと納税の在り方や返礼品の在り方について12日の記者会見で記者団の質問に答え、ふるさと納税の在り方については、自身の出身地の奈良県の自治体の事例をあげ「本来、特別地方交付税など...

続きを読む>

2017年05月14日 19:28

嘉手納でのパラシュート降下訓練に遺憾 防衛相

 稲田朋美防衛大臣は12日の記者会見で、沖縄嘉手納基地で米軍が10日にパラシュート降下訓練を実施したことに「米側から十分な説明もなく、事前に日米で認識を共有するに至らないまま、嘉手納飛行場で訓練が行わ...

続きを読む>

2017年05月13日 10:22

日韓防衛協力を更に進めていきたい 稲田防衛相

 稲田朋美防衛大臣は12日の記者会見で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領下での日韓防衛当局・防衛大臣間の関係構築について記者団に問われ「韓国はわが国にとって戦略的利益を共有する最も重要な隣国であり、日韓...

続きを読む>

2017年05月13日 10:10

憲法改正と今を生きる世代の使命

EN_0210_37

 安倍晋三総理が「自民党総裁として」読売新聞のインタビューに答えた憲法改正に対する考え。安倍総理は国会で「読売新聞を熟読してくださいよ。総理の立場では答弁できない」と答弁を避け、総理・総裁の立場を峻別...

続きを読む>

2017年05月13日 09:41

共謀罪創設「廃案しかない」蓮舫代表強調

民進党の蓮舫代表は11日の記者会見で、政府与党が創設を目指す「テロ等準備罪」について「全くテロ対策になっていない。捜査側の恣意的な判断で一般の方に疑いがかけられる冤罪のリスクもある。自民と維新が修正協...

続きを読む>

2017年05月12日 11:45

航空保安法案など衆院に提出 民進党

 民進党は11日、国がハイジャック防止措置の中核的役割を果たすよう見直しを行った「航空保安法案」や組織犯罪対策を強化するため、現行の組織犯罪処罰法に「組織的詐欺」と「組織的人身売買」に予備罪を創設する...

続きを読む>

2017年05月12日 11:43

妻の出産直後の休暇5日以上とるよう推進 総理

 安倍晋三総理は女性活躍社会を促す一環として、男性の意識を変えることも必要だとし、国家公務員の男性職員に妻の出産直後の休暇を5日以上とるよう強力に推進するとの考えを11日都内で開かれたグローバル・サミ...

続きを読む>

2017年05月12日 10:21

平和憲法の意義踏まえ憲法問題考える必要がある

日本経済団体連合会の榊原定征会長は11日までの記者会見で、憲法問題について「施行から70年が経過し、この間、わが国は平和憲法の下、平和と繁栄を享受してきた。この意義は大きく、高く評価したい。この点をし...

続きを読む>

2017年05月12日 06:26