政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
松本剛明総務大臣は2日、建設工事受注動態統計の訂正発生に伴い、内閣府が1月から3月期のGDP改定値修正を発表する事態になったことへの受け止めを統計所管大臣として記者団から問われ「今回の訂正は報告者の...
続きを読む>
2024年07月03日 07:03
防衛省はAI活用促進、サイバー人材の確保・育成の羅針盤となる「防衛省AI活用推進基本方針」と「防衛省サイバー人材総合戦略」を策定した。 木原稔防衛大臣は2日の記者会見で「近年、サイバー領域を用いた...
2024年07月03日 06:57
木原稔防衛大臣は2日の記者会見で名護市辺野古への新基地建設に向けた大浦湾での鋼管杭打ち試験を4日にも実施する予定であることについて記者団の問いに答え「試験において打ち込んだ鋼管杭は試験終了後に撤去する...
2024年07月03日 06:53
立憲民主党の野田佳彦元総理は1日、自民党が自民党所属国会議員約4分の1にあたる85人による裏金事件とその実態解明への怠り、政治資金規正法改正案の「ざる法」化により「(政府と自民党は)国民の信頼を得て...
2024年07月02日 06:25
防衛省・自衛隊70周年を迎えた1日、木原稔防衛大臣が「我々は戦後最も厳しく複雑な安全保障環境の中で、国民の命と平和な暮らしを守り抜くため、防衛力の抜本的強化に取り組んでいる。これからも国民の信頼と期...
2024年07月02日 06:22
毎月約1億円。「国政の運営上必要な場合」に官房長官采配で自由に使える「官房機密費」(内閣官房報償費)。 中でも「政策推進費で使った」とした場合、領収書さえ不要。国政運営円滑化のためとはいえ、その運...
2024年06月30日 10:37
岸田文雄総理は28日開いた中央防災会議で「能登半島地震始め、昨年の梅雨前線や台風による大雨など大きな自然災害が発生している。激甚化、頻発化する災害への対応は喫緊の課題」と迅速に対応していく考えを強調...
2024年06月30日 10:29
岸田文雄総理は27日開いた重要経済安保情報保護活用諮問会議の初会合で「5月公布の重要経済安保情報保護活用法は我が国の経済安全保障分野における情報保全の強化のみならず、民間事業者の国際的なビジネス機会...
2024年06月28日 06:35
立憲民主党の岡田克也幹事長は次期総選挙について「自民党総裁選直後にある可能性が高い」との見方を示した。その可能性を踏まえて「この3か月は党にとっても大事だし、個々の議員にとっても政治家人生を考えたと...
2024年06月27日 06:31
政府は北朝鮮が26日午前5時28分頃に北朝鮮内陸部から少なくとも1発の弾道ミサイルを東方に発射したと発表した。弾道ミサイルは最高高度約100キロメートル程度。約200キロメートル以上飛翔し、我が国の...
2024年06月27日 06:29
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産自動車、追浜工場閉鎖決定 Re:Nissan具体策の一部、ようやく正式発表
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。