政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
公務員の倫理規程で国家公務員は許認可や契約の相手方などの利害関係者と共にゴルフをすることを禁止している。この規定について、市民の65%、民間企業の79%、有識者の74%、職員の76%が妥当と考えてい...
続きを読む>
2016年10月18日 16:57
TPP関連法案にかかる審議が17日から国会で始まったが、民進党の野田佳彦幹事長は17日の会見で「審議は入口の段階だが、これまでの政府の姿勢は『隠せ、隠せ。急げ、急げ』。その姿勢が濃厚に出ていると思う」...
2016年10月18日 06:55
野田佳彦前総理(民進党幹事長)は17日、2020年以降の地球温暖化防止のためのCO2削減条件などを決める会議に日本がオブザーバーで参加するほかない事態になっていることを「日本政府の大失態」だとブログ...
2016年10月17日 17:21
菅義偉官房長官は17日の記者会見で、新潟県知事選挙で自民・公明の推薦候補が、日本共産党・自由党・社会民主党推薦の候補に6万票差で敗れたことについて、記者団に受け止めを聞かれ「地方の首長選挙なので、政...
2016年10月17日 17:18
菅直人元総理は17日のブログで、新潟県知事選で、共産などの推薦を受け、原発再稼働に反対する姿勢を鮮明に訴えた候補が自公推薦候補に6万票以上の差をつけて当選したことについて、一因に「東電の隠ぺい体質に...
2016年10月17日 17:16
自由党の小沢一郎代表は原発再稼働の是非を大きな争点に戦った新潟県知事選挙で、再稼働反対を訴え、日本共産党・自由党・社会民主党が推薦した医師の米山隆一氏(49)が、自公推薦候補に6万票以上の差をつけ、...
2016年10月17日 17:15
東京電力柏崎刈羽原発の再稼働野に留まらず、原発政策にも『世論判断』の重要材料として全国的に注目を集めた新潟県知事選挙は16日、投開票され、原発再稼働に反対する日本共産党と自由党・社会民主党が推薦する...
2016年10月17日 17:13
対北朝鮮対策などで日韓間での軍事情報共有が有用化する中、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が日韓政府関係者間で俎上に上がっているが、聯合ニュースは「韓国国防部の韓民求(ハン・ミング)長官が14...
2016年10月17日 07:11
佐藤正久元防衛大臣政務官は16日、「米戦略軍は15日、北朝鮮が『ムスダン』とみられる中距離弾道ミサイルを発射したが失敗したと発表。ムスダンなら6月22日の発射以来だ。朝鮮半島周辺で大規模な米韓合同演...
2016年10月17日 07:09
防衛省統合幕僚監部は今年度上半期の軍用機による緊急発進(スクランブル)を16日までに公表した。回数は594回で、前年度同期(343回)に比べ251回増加し、1.7倍になった。推定を含め対象国は中国機...
2016年10月17日 07:08
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。