有権者は党首討論を求めている 岡田代表

 民進党の岡田克也代表は日本外国特派員協会での記者会見で、安倍晋三総裁(総理)に党首討論を求めたが断られたため、公開質問状を出したが、これにも応じなかったとして、自民党の対応に「有権者に対する説明とい...

続きを読む>

2016年07月02日 11:21

不適敷設に荻生田氏 ケーブル自身不具合でない

 不適切な原発ケーブルの敷設で火災発生時に安全機能が複数の系統で同時に失われる可能性も否定できない重大な問題に、萩生田光一官房副長官が「1900件というとびっくりしてしまうが、要は、ケーブルの敷設の在...

続きを読む>

2016年07月02日 09:58

軍事費そのものなくす主張したことない 共産

 軍事費を『人を殺すための予算』と述べ、共産党の方針と異なる誤った発言をNHK番組で発言した責任をとり、政策委員長が辞任したことも受け、日本共産党は30日の党機関紙「赤旗」で軍事費に対する党の考えを掲...

続きを読む>

2016年07月01日 07:39

公開質問に官房副長官「回答の用意ない」

 荻生田光一内閣官房副長官は30日の記者会見で、民進党の岡田克也代表が安倍晋三総理(自民党総裁)に党首討論を求め出した『公開質問状』に対し「そのような用意をする準備はないと承知している」と国民が最も明...

続きを読む>

2016年06月30日 20:44

2週間議論の場ないのは異常な事態と問題視

民進党の岡田克也代表は「安倍晋三総理(自民総裁)にちゃんと議論しましょう、しっかりと議論する場を作ってもらいたいと申し上げているのに、(選挙戦が始まって)2週間議論の場がないというのは異常な事態だ」と...

続きを読む>

2016年06月30日 20:43

『実稼働日数』把握せずに統計調査員に手当て

 国が行う統計調査の調査員に支払われる経費について財務省は「ほとんどの統計調査で統計調査員の『実稼働日数』を把握しておらず、予算上の稼働日数に対する検証は行われていない」との検証結果を公表するとともに...

続きを読む>

2016年06月30日 06:50

参院選争点1番手に憲法問題持っていく事重要

 民進党の岡田克也代表は29日の記者会見で憲法改正に対して「まだ危機感が共有されていない」と国の進路に係る重大な問題だけに、共有されていないことに懸念を示した。  岡田代表は「憲法の話にうなずく人も多...

続きを読む>

2016年06月30日 06:48

安倍総理・総裁に公開質問状 民進党・岡田代表

民進党の岡田克也代表は29日、安倍晋三総理・自民党総裁に対して、今回の参院選での重大争点に対する考えを明らかにするよう、公開質問を行った。質問への回答は「30日中に書面で」と求めている。  質問内容は...

続きを読む>

2016年06月30日 06:45

生活保護の『その他の世帯』就労支援に強化必要

 財務省は厚生労働省が行っている生活保護受給者などの就労自立促進事業について、特に就労が可能と考えられる『その他の世帯』への対策に「就職率や定着率の向上を図るため、介護分野など人手不足業種での就労支援...

続きを読む>

2016年06月29日 11:10

「中小企業に影響出ないよう万全を期す」総理

 安倍晋三総理は28日開いた経済財政諮問会議で、英国での国民投票がEU離脱の結果になったことによる市場の変動を踏まえ「市場の安定に全力を尽くすという強い意志をG7が一致協力して、マーケットに発信し続け...

続きを読む>

2016年06月29日 09:54