政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
高市早苗総務大臣は15日の給与関係閣僚会議で地方公務員の給与について「国家公務員の給与を基本として決定すべきものであり、本年度の地方公務員の給与改定については、このような考え方に立って、対処する必要...
続きを読む>
2016年08月16日 12:18
新華社通信は16日、「日本全国戦没者追悼式で、天皇が『深い反省』述べる」との見出しで「明仁天皇は2015年に引き続き、発言の中に『深い反省』という文言を盛り込み、『戦争の惨禍が再び繰り返されないことを...
2016年08月16日 09:18
安倍晋三総理は終戦記念日の15日、都内で挙行した「全国戦没者追悼式」での式辞に「祖国を思い、家族を案じつつ、戦場に斃れられた御霊、戦禍に遭われ、あるいは戦後、遥かな異郷に亡くなられた御霊、皆様の尊い...
2016年08月16日 08:05
公明党は終戦記念日の15日、党としての『終戦記念日アピール』を発表した。歴史について「戦前、独善的な軍国主義にとらわれ、アジア・太平洋の諸国に対して植民地支配と侵略を重ね、かけがえのない多数の生命を...
2016年08月16日 08:03
天皇陛下は15日の終戦記念日に合わせ、都内で挙行された全国戦没者追悼式にご臨席され、「おことば」を述べられた。この中で陛下は、日本の侵略戦争や植民地支配などの歴史に間接表現で「過去を顧み、深い反省と...
2016年08月16日 08:02
外務省は15日、韓国の国会議員団が事前の抗議・中止要請にもかかわらず、竹島に上陸したとして、金杉憲治アジア大洋州局長が李煕燮(イ・ヒソプ)在京韓国大使館次席公使を招致し、鈴木秀生在韓国大使館臨時代理...
2016年08月15日 12:42
日本共産党の小池晃書記局長は15日、終戦記念日にあたって談話を発表。「日本軍国主義がおしすすめた侵略戦争と植民地支配の犠牲となった、内外の人々に深い哀悼の意を表します」とし「戦争の惨禍をへて、日本国...
2016年08月15日 12:40
自民党は15日、終戦記念日にあたって『党声明』を発表した。「先の大戦で犠牲となられたわが国並びに全ての国の英霊に対し、謹んで哀悼の誠を捧げる」とし「私たちが享受している平和と繁栄は、戦争によって命を...
2016年08月15日 11:00
生活の党の小沢一郎代表は15日、終戦記念日にあたっての談話を発表した。「先の大戦で犠牲となられた内外のすべての方々に対し、謹んで哀悼の誠を捧げたい」としたうえで「重要なことは、先の大戦、そして、戦争...
2016年08月15日 10:57
民進党の岡田和也代表は終戦記念日の15日『71回目の終戦の日にあたって』との談話を発表した。 「安倍総理が集団的自衛権の行使を制約なく行使し、海外で武力行使できる国」に「日本の屋台骨を根本から変え...
2016年08月15日 10:55
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。