政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍晋三総理は25日のオバマ米大統領との首脳会談後の共同記者会見で、米国大統領として初めて被爆地・広島を訪問することに触れ「米国のリーダーとして初めて、被爆地・広島を訪問する決断をされたことに心から歓...
続きを読む>
2016年05月26日 10:24
安倍晋三総理はG7伊勢志摩サミットを翌日に控えた25日、「議長国として身が引き締まる思い」としたうえで「最大のテーマは現下の国際経済にどう対応していくかということだろうと思う。今こそ、G7として、あら...
2016年05月26日 08:10
民進党の安住淳国対委員長は25日の国対役員理事合同会議で「焦点は来週の月・火・水に安倍総理がどういう判断をされるかということになるが、昨年の安保の強行先決、アベノミクスの失敗、甘利前大臣の問題など、わ...
2016年05月26日 08:08
元沖縄北方担当大臣の山本一太参院議員が「衆参ダブル選挙を(安倍総理に)決断してもらいたい」旨を24日夜、ブログに書き込んだ。「相手が最も嫌がることをやるのが選挙の鉄則】などと上げている。 山本参院議員...
2016年05月26日 08:07
中谷元防衛大臣は南スーダンへのPKO派遣について、11次隊(半年後に派遣の予定部隊)に「駆けつけ警護」などの新任務を付与するかどうかについて「現時点において、任務付与の検討をしているという事実はなく、...
2016年05月25日 19:23
民進党が消費税率引き上げの2年延期(2019年4月実施)と引き上げ時の給付付き税額控除の導入、軽減税率制度廃止を盛り込んだ法案を25日、衆院に提出した。 これら内容は、今月18日の党首討論で岡田克也代...
2016年05月25日 19:21
特定の人種や民族への差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)問題を解消するための法案が24日の衆院本会議で自民、公明、民進党など賛成多数で可決、成立した。 表現の自由の観点から、今回の法では禁止規定や罰...
2016年05月25日 17:39
安倍晋三総理は23日、経協インフラ戦略会議で「世界のインフラ需要に我が国の質の高いインフラ輸出を促進することは我が国経済成長にとって重要であるとともに、相手国の経済発展にも貢献するWIN-WIN関係の...
2016年05月25日 17:38
民進党の岡田克也代表は24日の党常任幹事会で、選挙情勢について「6月1日の国会最終日に向けて緊迫の日々を迎えるのではないか。しっかりと、間違いのない対応をしていきたい」とダブル選挙も視野に態勢を急ぐ...
2016年05月24日 21:57
自民党「労働力確保に関する特命委員会」は外国人労働者受け入れについて「専門的・技術的分野の労働者は引き続き積極的に受け入れるべき」とするとともに「雇用労働者としての適正な管理を行う新たな仕組みを前提...
2016年05月24日 21:02
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。