政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
衆参ダブル選挙の可能性も含め、18歳から投票できる初の参院選挙の投開票日は7月10日になる公算が高くなっている。ダブルになるかどうかは今国会会期末の6月1日に確定する。 安倍晋三総理は26日、27...
続きを読む>
2016年05月22日 16:47
与党・公明党の石田祝稔政調会長は22日のNHK番組で来年4月の消費税10%実施について「実施は法律で決まっているし、延長するなら法律を変えなければいけない。我々の判断としては、東日本大震災やリーマン...
2016年05月22日 16:46
おおさか維新の会の片山虎之助共同代表(元総務大臣)は消費税の来年4月10%実施について、22日のNHK番組で「われわれは、延期すべきといっている」と延期するよう求めた。 その理由について片山代表は...
2016年05月22日 16:44
社会民主党の福島みずほ副党首は22日のNHK番組で「安倍晋三総理が消費税増税を延期するのであれば内閣総辞職・退陣すべき」と消費税を引き上げられる環境をつくるとしてきたにもかかわらず、出来なかったこと...
2016年05月22日 12:38
民進党の長妻昭代表代行(元厚生労働大臣)は22日のNHK番組で、岡田克也党代表が「消費が力強さを欠いていることから、消費税増税は再延期しなければいけない」と今月18日の党首討論で、4つの条件を提起し...
2016年05月22日 12:36
自民党の逢沢一郎一億総活躍推進本部長は22日のNHK番組で来年4月の消費税10%実施について「総理が適切に判断されると思う」としながらも「私の立場からすると、上げるべきだと思う」と語った。 安倍晋...
2016年05月22日 12:34
石破茂地方創生担当大臣は今月18日行われた国会での党首討論について「彼我(ひが)の相違が鮮明になり、それなりに有意義なものだった」とそれぞれの党の考えの相違が国民にも伝わったのではないかと一定評価す...
2016年05月22日 12:32
5月18日、国会で行われた党首討論で、自民党総裁の安倍晋三総理と野党第1党・民進党の岡田克也代表とのやりとりから、現行の「平和憲法」に対する姿勢の違いが鮮明になった。 結論から言えば、安倍総裁は集...
2016年05月21日 09:07
生活の党の玉城デニー幹事長は沖縄県うるま市で行方不明になっていた島袋里奈さん(20)が遺体で発見され、元アメリカ兵の男が逮捕されたのを受け、20日、「沖縄県民の我慢はもう限界に達している」とし「日米...
2016年05月21日 09:03
安倍晋三総理は20日の「まち・ひと・しごと創生会議」で「ローカルアベノミクスで地域にしごとを創る」とし「地域観光の司令塔となる『日本版DMO』や地域産品の販路開拓を担う『地域商社』を各地に展開し」地...
2016年05月21日 09:01
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。