【コラム】官房機密費「適正使用の担保策」が必要

EN-a_009

 毎月約1億円。「国政の運営上必要な場合」に官房長官采配で自由に使える「官房機密費」(内閣官房報償費)。  中でも「政策推進費で使った」とした場合、領収書さえ不要。国政運営円滑化のためとはいえ、その運...

続きを読む>

2024年06月30日 10:37

災害応急対策や生活支援等の強化策を指示 総理

 岸田文雄総理は28日開いた中央防災会議で「能登半島地震始め、昨年の梅雨前線や台風による大雨など大きな自然災害が発生している。激甚化、頻発化する災害への対応は喫緊の課題」と迅速に対応していく考えを強調...

続きを読む>

2024年06月30日 10:29

重要経済安保情報保護活用法運用基準を年内策定

 岸田文雄総理は27日開いた重要経済安保情報保護活用諮問会議の初会合で「5月公布の重要経済安保情報保護活用法は我が国の経済安全保障分野における情報保全の強化のみならず、民間事業者の国際的なビジネス機会...

続きを読む>

2024年06月28日 06:35

衆院選挙「自民総裁選直後の可能性高い」岡田氏

EN-a_032

 立憲民主党の岡田克也幹事長は次期総選挙について「自民党総裁選直後にある可能性が高い」との見方を示した。その可能性を踏まえて「この3か月は党にとっても大事だし、個々の議員にとっても政治家人生を考えたと...

続きを読む>

2024年06月27日 06:31

北朝鮮「極超音速ミサイル」発射も失敗か

 政府は北朝鮮が26日午前5時28分頃に北朝鮮内陸部から少なくとも1発の弾道ミサイルを東方に発射したと発表した。弾道ミサイルは最高高度約100キロメートル程度。約200キロメートル以上飛翔し、我が国の...

続きを読む>

2024年06月27日 06:29

今夏に自衛隊が米韓と「3か国共同訓練」実施へ

木原稔防衛大臣は25日の記者会見で夏に日米韓3か国で共同訓練「フリーダム・エッジ」を実施するとし「訓練は特定国や地域を想定したものではございません」と述べた。  そのうえで「安全保障環境が大変厳しい中...

続きを読む>

2024年06月27日 06:27

元総理「国民に信を問うべき」総選挙を要請

EN-a_032

 立憲民主党の野田佳彦元総理は24日、ブログで「岸田総理は国民に信を問うべきです」と国会質疑の場でも求めた衆院解散・総選挙で国民の審判を仰ぐよう改めて求めた。  岸田総理は自民党の派閥ぐるみの裏金づく...

続きを読む>

2024年06月26日 06:26

今後も様々な機会で地元と意見かわすと総理

 岸田文雄総理は23日、沖縄全戦没者追悼式後の会見で、南西諸島の防衛力強化が沖縄基地負担軽減に逆行しているとの指摘について「矛盾するものではない」と語るとともに、普天間基地代替施設として名護市辺野古で...

続きを読む>

2024年06月24日 20:01

沖縄への急激な自衛隊配備拡張に県民が不安抱く

沖縄戦から79年を迎えた23日、沖縄全戦没者追悼式が糸満市内の平和祈念公園で斎行され、玉城デニー知事は「平和宣言」で「私たちの祖先は今の沖縄を、世界を、どのように見つめているのでしょうか」と問いかけた...

続きを読む>

2024年06月24日 06:24

総裁に必要な資質 課題に決断と責任と岸田総理

 自民党総裁任期満了を9月に控え、岸田文雄総理は21日の記者会見で総理・総裁に必要な資質を問われ「歴史的な転換点、変化に対する大局観を持ち、今日まで先送りされてきた課題について決断し、判断する。反対も...

続きを読む>

2024年06月23日 10:47