米軍爆撃機の韓国での低空飛行は米国意思の表れ

 北朝鮮の水爆実験制裁措置に米軍が核弾頭搭載可能なB52爆撃機を韓国上空で低空飛行させ、北朝鮮がこれに強く反発していることについての日本政府の受け止めについて、菅義偉官房長官は12日の記者会見で「この...

続きを読む>

2016年01月13日 09:04

朴槿恵大統領に総理として反省とおわびを行った

 安倍晋三総理は12日に衆院予算委員会で、慰安婦問題について日本国の内閣総理大臣として、慰安婦として数多の苦痛を経験され心身にわたり癒しがたい傷を負われた全ての方々に対し心からおわびと反省の気持ちを「...

続きを読む>

2016年01月13日 09:02

韓国政府は合意踏まえた対応される 記憶遺産で

 慰安婦問題を巡る問題で、日本政府、韓国政府共に今後、国連等国際社会において本問題について互いに非難・批判することは控えるとなっているが、ユネスコの世界記憶遺産に申請・登録することは非難・批判ではなく...

続きを読む>

2016年01月13日 09:00

沖縄の選挙結果で考えない「安保は国全体」総理

 安倍晋三総理は12日の衆院予算委員会で普天間基地の名護市辺野古への代替基地建設について、今月24日投開票で行われる沖縄県宜野湾市の市長選挙や6月に任期満了に伴う沖縄県議選、7月の参議院選挙の沖縄県内...

続きを読む>

2016年01月13日 08:59

改憲は野党第1党の理解得ながらが妥当 谷垣氏

 自民党の谷垣禎一幹事長は12日の記者会見で憲法改正について「野党第一党を巻き込んで理解を得ながらやっていくというのが妥当な手法なのではないか」と民主党の理解を得ながら改正に道を開いていくことが国民の...

続きを読む>

2016年01月13日 08:57

北朝鮮を対話のテーブルに着かせることが最重要

 日本共産党の志位和夫委員長は民放番組で、北朝鮮の水爆実験への対応に「問題解決には対話による解決しかない」とし、制裁については「あくまでも北朝鮮を対話のテーブルにつかせることに置かれる必要がある」と強...

続きを読む>

2016年01月12日 08:45

政府と沖縄 胸襟開いた話し合い必要 岡田代表

 民主党の岡田克也代表は10日のNHK番組で、普天間基地の名護市辺野古への代替基地建設について「鳩山政権(民主党政権)の時、我々も一端、県外(移設)と言った。そして、(検討した結果)やはり辺野古しかな...

続きを読む>

2016年01月11日 12:27

選挙目当てでなく何なのか? 臨時給付3万円

 民主党の岡田克也代表は政府の低年金の高齢者を対象にした1人3万円の臨時給付金について、10日のNHK番組で、安倍晋三総理が、これは以前に民主党の海江田万里代表(当時)が求めていたものに近いものだ、と...

続きを読む>

2016年01月11日 12:25

被選挙権の年齢引き下げへ「法案出す」岡田代表

民主党の岡田克也代表は10日のNHK番組で「なぜ、20歳の市長や国会議員がいてはいけないのか。ドイツでは被選挙権が18歳」など例をあげ、選挙権が18歳まで引き下げられるのに続き、被選挙権の年齢引き下げ...

続きを読む>

2016年01月11日 12:24

安保法廃止へ野党5党での今国会法案提出目指す

 日本共産党の志位和夫委員長は10日のNHK番組で「安倍政権が昨年9月に強行した戦争法(安保法制)は憲法9条(戦争の放棄)を壊し、立憲主義を壊す戦後最悪の立法だった」と改めて強く非難。「このままにして...

続きを読む>

2016年01月11日 12:23