政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本共産党の志位和夫委員長は夏の参院選で、自民・公明とその補完勢力を少数派に転落させることが大事だとして「32ある1人区で、安保法制(戦争法)の廃止、立憲主義の回復という大義を掲げて野党が選挙共闘を...
続きを読む>
2016年01月11日 12:21
維新の党の松野頼久代表は10日のNHK番組で、憲法53条に基づいた臨時国会開会要求に応じなかった安倍政権に対し「憲法を守る意思がまったくない」と強く批判し、問題視した。 また、自公政権に対峙してい...
2016年01月11日 12:20
おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は10日のNHK番組で、安保法制について「あれだけ違憲といわれちゃいけない。違憲といわれないものにしないと」と見直しする必要を提起した。 片山代表は「これからの...
2016年01月11日 12:18
民主党の枝野幸男幹事長は政府・与党が消費税10%時の痛税感を和らげるために導入するとしている「軽減税率」について、これは軽減税率ではなく、据え置き税率だと強調する。 直近の記者会見でも記者団に、据...
2016年01月10日 12:41
衆参ダブル選挙は全く考えていない、と安倍晋三総理はマスコミ取材や国会でも語っているが、自民党の山本一太元沖縄北方担当大臣は、衆参ダブル選挙は「参院議員にとっては一種の神風と思っている」と参院議員には...
2016年01月10日 09:45
衆参両院は8日の本会議で北朝鮮の水爆実験に対し「唯一の被爆国として、断じて容認できない暴挙だ。厳重に抗議し、断固非難する。(北朝鮮は)すべての核を放棄し、IAEAの査察を受け入れ、朝鮮半島の非核化に...
2016年01月09日 10:07
電力小売りの全面自由化が4月スタートする。顧客確保へ電力の使用料金は数パーセント安くなるようだが、むしろ気になるのは価格競争の裏での安全管理意識やコスト削減のための安全部門の手抜きが発生しないかの方...
2016年01月09日 10:05
菅義偉官房長官は7日夕の記者会見で、記者団から国連安保理が同日未明に北朝鮮の水素爆弾実験を行ったことに対し非難声明を出したが、新たな制裁を科すには中国やロシアの対応が鍵になると思う。これまでに話し合...
2016年01月08日 09:16
維新の党の松野頼久代表は7日の記者会見で、参院で維新の党と日本を元気にする会との統一会派を組んだことについて「民主党とは党と党の間で、衆参で統一会派を組むということで合意しているが、合意の中に、他党...
2016年01月08日 09:14
自民党は北朝鮮の水爆実験に対し、政府に対して断固たる抗議の意思を表明するとともに、さらなる外交努力と「国連安全保障理事会で新たな制裁決議がなされる場合、必ずその理由に拉致を含む人権侵害を明記させるこ...
2016年01月07日 11:04
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。