企業収益『設備投資や賃上げに』総理改めて要請

 安倍晋三総理は第1回「経済財政諮問会議・産業競争力会議課題別会合合同会議」で「GDP600兆円を5年程度で実現するには年率で実質2%、名目3%を上回る成長が必要で、GDPの8割弱を占める消費や設備投...

続きを読む>

2015年11月13日 08:20

民主・維新 年内解党、改革勢力一つに期待感

 維新の党の松野頼久代表は12日の記者会見で「民主・維新ともに、できれば年内に解党し、他の野党も含めて、改革勢力が一つにまとまれば良いと思っている」との認識を示した。  そのうえで「そうした動きになっ...

続きを読む>

2015年11月13日 08:18

ASEAN関連首脳会議で南シナ海含む意見交換

 菅義偉官房長官は11日の記者会見で、安倍晋三総理の外遊日程を発表した。今月13日から23日まで、トルコのイスタンブールを訪問するとともに、G20のアンタルヤ・サミットに出席する。また、フィリピン・マ...

続きを読む>

2015年11月12日 08:57

好循環へ給与上げなくては「全く同感」安倍総理

 安倍晋三総理は11日の参院予算委員会の閉会中審査で民主党の小川敏夫議員の質問に答え「経済の好循環の中で企業が空前の利益を得ていることは事実」としたうえで「経済の好循環を回して行くためには、どうしても...

続きを読む>

2015年11月12日 08:55

女子学生の13%援助交際、事実上の撤回へ

 外務省は11日、児童売買、児童買春、児童ポルノ国連特別報告者が10月26日の記者会見で『女子学生の13%が援助交際を経験している』と語ったことの根拠を示すよう求めた結果、報告者は「数値を裏付ける公的...

続きを読む>

2015年11月12日 08:54

軽減税率導入も 対象拡大で歳入削減をけん制

 日本経済団体連合会の榊原定征会長は消費税10%時の軽減税率導入について「軽減税率導入に反対の立場は変わらない」としたうえで軽減税率対象の拡大により歳入削減が大きくなることをけん制した。榊原会長は「対...

続きを読む>

2015年11月11日 07:58

『もんじゅ』早く廃炉へ決断すべき 政府に要請

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は10日の衆院予算委員会の閉会中審査で、維新の党の今井雅人衆院議員の質問に答え、高速増殖炉『もんじゅ』(福井県敦賀市)について「原子力機構にはもんじゅの保安上の措置を...

続きを読む>

2015年11月11日 07:49

環境監視等委員への寄付で新ルール検討 防衛相

 米軍普天間飛行場の代替基地を名護市辺野古に建設するのに伴う環境保全で、重要な役割を担う「環境監視等委員会」の委員3人が埋め立て受注業者から寄付として計1100万円を受けていた問題で、赤嶺政賢衆院議員...

続きを読む>

2015年11月11日 07:46

衆参の予算委員会で建設的議論期待 菅官房長官

 菅義偉官房長官は10日の記者会見で同日と11日の衆参での予算委員会で「国政の重要課題への説明を丁寧に行っていきたい」と語った。菅官房長官は「与野党との間で、建設的な議論の進むことを期待したい」とした...

続きを読む>

2015年11月10日 20:53

アルバイト学生の6割 労働条件でトラブル経験

 厚生労働省の調査でアルバイト学生の6割近くが労働条件通知書などの交付のないまま働いていたことが分かった。また6割の学生が労働条件などでトラブルを経験し、残業代不払いや休憩時間がないまま6時間を超えて...

続きを読む>

2015年11月10日 12:09