政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
民主党の枝野幸男幹事長は4日、消費税10%時に導入する方向で政府・与党が進めている『軽減税率』の協議について「総合合算制度で特に低所得者に厚く対応するための財源を使って軽減税率を導入したのでは低所得...
続きを読む>
2015年11月05日 08:19
中谷元防衛大臣は3日、日米防衛相会談後の記者会見で防衛装備、技術協力について意見交換し「二国間の装備・技術協力を更に深化させ、日米共通の整備基盤の構築に向けた取り組みを進めることで合意した」と語った...
2015年11月04日 16:34
中谷防衛大臣は3日の日米防衛相会談後の記者会見で、普天間基地の代替施設の名護市辺野古への建設について「普天間飛行場の継続的な使用回避をするための唯一の解決策であるということを(日米の防衛相が)再確認...
2015年11月04日 16:31
民主党の岡田克也代表は早稲田大学での21世紀日本の構想で学生らを対象にした講義で、安保法について、集団的自衛権の行使を容認する部分が含まれていることや内閣の裁量が大き過ぎるなど問題点を指摘したうえで...
2015年11月04日 07:44
消費者問題の担当大臣でもある河野太郎行革担当大臣のブログが「発信力」を生かし始めている。もともと辛口でエネルギー問題を取り上げ続け、注目度の高いブログだったが、閣内からの立場での発信に発信力を高めて...
2015年11月03日 09:33
行政の無駄をなくす取り組みを続けてきた河野太郎行革担当大臣は11日から3日行われる政府レビューに原子力関係では「100億円以上のコストをかけ建造・保有しながらほとんど使用されていない核燃料運搬船の開...
2015年11月03日 09:06
菅義偉官房長官は2日夕の記者会見で、安倍晋三総理と韓国・朴槿恵大統領との首脳会談が実現し、会談後に、安倍総理が従軍慰安婦問題について、できるだけ早期の妥結を目指して交渉を加速させていくことで一致した...
2015年11月03日 09:04
日中韓首脳会談が3年半ぶりに韓国・ソウルで実現し「首脳会談の定例化」や北朝鮮に対し、国連安保理決議や六者会合共同声明を遵守して非核化に向けた具体的な行動を取るよう、3か国連携し強く促していくことなど...
2015年11月02日 10:22
安倍晋三総理は日中韓ビジネスサミットであいさつし「韓中3か国は、世界のGDPの約2割を占め、世界の成長センターとして勢いを増す東アジア地域を中心に、世界経済をけん引すべき原動力となるべき存在」とアピ...
2015年11月02日 10:21
日本共産党の志位和夫委員長は民主党をはじめとした野党に国民連合政府の樹立へ、選挙協力を呼び掛けていることに、自民党の谷垣禎一幹事長らが民主党へのけん制と思える発言をしていることに「与党から『基本政策...
2015年11月02日 10:19
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。