15日に統一会派運営協議会を設置 民主・維新

 統一会派の結成を決めた民主党と維新の党は「統一会派運営協議会」を設置し、国会運営に対応する。15日に設置総会の予定。民主党の笠浩史国対筆頭副委員長が記者団の取材に応じた。  それによると同協議会座長...

続きを読む>

2015年12月12日 09:43

利権政治復活 政治力、発言力で優遇と危惧

 民主党の長妻昭代表代行は11日午後の記者会見で政府・与党調整の軽減税率導入の中身が「政治力、発言力の大きいところが優遇されるという傾向にある」と危惧した。 長妻代表代行は「ヨーロッパでもバターとマー...

続きを読む>

2015年12月11日 20:16

統一会派結成へ正式合意 民主と維新

 民主党と維新の党はそれぞれ党内手続きを経て、11日、統一会派結成と両党間の関係強化で正式合意した。両党代表が調印し、がっちり握手した。会派勢力は92人(民主党71人、維新の党21人)となる。  合意...

続きを読む>

2015年12月11日 19:45

対IS軍事作戦「参加の考え全くない」防衛相

 中谷元防衛大臣は10日の記者会見でISIL軍事作戦について「我が国は軍事作戦に参加する考えは全くありません」と断言した。  記者団が、米国カーター国防長官が上院で、個人的に40か国に協力を要請したと...

続きを読む>

2015年12月10日 20:32

維新との統一会派結成決める 両院総会で民主

 民主党は10日開いた両院議員総会で維新の党との統一会派結成を決めた。岡田克也代表は両党確認事項について「統一会派は基本的に法案賛否なども揃えていくことになる。政策に違いがあっては運営困難になる。統一...

続きを読む>

2015年12月10日 20:15

安倍政権は立憲主義の理解にまちがい 岡田代表

 民主党の岡田克也代表は10日の両院議員総会で、憲法改正に関する考えを聞かれ「持論としては、時代とともに憲法を改正していくということは必要だと考えている」としたうえで「ただ、今我々が対峙している安倍政...

続きを読む>

2015年12月10日 20:13

政策財源を明確に示すべき 政府与党に岡田代表

 民主党の岡田克也代表は10日の記者会見で、自公が2017年4月の消費税10%への引き上げ時に導入する軽減税率の対象品目について、対象拡大で必要な財源が8000億円、1兆円などの数字がでていることに「...

続きを読む>

2015年12月10日 20:12

自民が公明に譲歩 加工食品含む食料品対象に

 自民、公明は軽減税率の対象品目を公明党が求めていた生鮮食料品に加工食品を含む食料品(酒類・外食は除く)までを入れることで10日までに合意した。財源は1兆円前後が必要になる。  自民党の高村正彦副総裁...

続きを読む>

2015年12月10日 13:28

女性20% 経済で食品控えた、買えなかった

 厚生労働省が昨年11月に実施した「国民健康・栄養調査」で20歳以上を対象にした調査(男性3566人、女性4054人)では過去1年間に菓子や嗜好飲料を除いて、経済的理由で食品を買うのを控えた、あるいは...

続きを読む>

2015年12月10日 09:46

自公幹事長 話し合い難航浮き彫り

 菅義偉官房長官は9日の記者会見で、軽減税率について「自公両党の幹事長の話し合いの推移を見守っている」と与党幹事長間の調整の行方を注視しているとした。また、菅官房長官は10日には着地するとの「日程を持...

続きを読む>

2015年12月10日 07:56