政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
社会民主党ユースが若者の声を政策に反映させる場やチラシ製作に必要な費用を『クラウドファンディング』で確保しようと取り組みを始めた。クラウドファンディングは掲げた目的達成のために必要な資金をインターネ...
続きを読む>
2015年12月02日 16:02
民主党の平野博文元文部科学大臣は1日の衆院文部科学委員会の閉会中審査で、先に財務省の財政制度等審議会が少子化に伴う3万7000人の教職員削減を建議したことに「教育現場を把握しているとは思えない」と批...
2015年12月02日 15:57
伊勢志摩サミットの外交政策での成功をおさめた直後に衆院を解散し、衆参ダブル選挙に打ってでるのではないかとの見方がある中、自民党の谷垣禎一幹事長は1日の記者会見で、一票の格差が違憲状態にあるとの最高裁...
2015年12月02日 15:55
民主党の細野豪志政調会長は1日の記者会見で、自民党について「イデオロギーにかなり偏りの出ている政党になってきているという懸念を覚える」と自民党が保守色を一層強めていることに懸念を示した。 細野政調...
2015年12月01日 19:22
原子力規制委員会の田中俊一委員長は1日の衆院文部科学委員会での閉会中審査で、さきに馳浩文部科学大臣に行った高速増殖炉『もんじゅ』に関する勧告について「廃炉までを求めているものではないし、廃炉には言及...
2015年12月01日 19:21
特定秘密保護法に基づき、1日から適性評価を受けた者のみが特定秘密を取り扱えることになったが、中谷元防衛大臣は同日の記者会見で「防衛省全体で適性評価を実施した延べ人数は11月30日時点で職員9万184...
2015年12月01日 19:19
中谷元防衛大臣は1日の記者会見で、記者団から共同通信の世論調査で南シナ海への自衛隊派遣に52.7%が賛成、39.9%が反対の結果が出た受け止めを聞かれ「わが国にとり、南シナ海の航行の自由とシーレーン...
2015年12月01日 19:17
生活の党の小沢一郎代表は12月10日付発行の党機関紙で「オリーブの木構想で野党が一体になって戦えば、必ず政権交代は実現する」と呼びかける。 小沢代表は「野党が一つの政党にまとまって戦えばベストだが...
2015年12月01日 19:15
民主党の岡田克也代表は政府が補正予算で低年金受給者に対し、3万円の支給を予定していることに「選挙目当てのバラマキだ」と批判した。 岡田代表は「われわれは最低保障年金という仕組みをつくって、持続的に...
2015年12月01日 07:19
野田佳彦前総理は政府が来年度に前倒しで法人実効税率を20%台まで引き下げる方針で財源探しをしていることに「強い疑問をもっている」と提起した。 野田前総理は「企業収益は過去最高の水準にある。法人企業...
2015年12月01日 07:12
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。