政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2007年6月にアメリカで初代iPhoneが発売されたとき、世界に衝撃が走った。 デジタルオーディオプレーヤーであり、携帯電話であり、インターネットや電子メールの送受信等が行える携帯情報端末でもあ...
続きを読む>
2013年05月19日 17:26
1988年、Appleの2代目CEOであるジョン・スカリー氏が、21世紀までの実現を目指して掲示したノートサイズのコンセプトマシン「Knowledge Navigator」は、タッチ・パネルと音声で...
2013年05月19日 16:58
今年の冒頭に開催された世界の名だたる電化製品見本市では、昨年までの3Dテレビはなりをひそめ、4K画質の液晶テレビを紹介するメーカーが軒を連ねた。しかし、高画質化への動きは、何も液晶テレビだけに限った...
2013年05月19日 16:32
一昔前に比べて、カーナビの有用性は高まってきた。 以前は反応も遅い上に情報量も少なく、その少ない情報でさえも、すぐに古くなってしまう。しかも更新にもずいぶん手間と費用がかかっていた。大変便利なシス...
2013年05月19日 16:29
デジタルビデオカメラの高性能化が進み、今や業務用レベルに近い製品が一般市場に出回るようになった。一昔前なら数百万円はくだらなかったようなスペックの製品でさえ、数10万円、もしくは10万円を切るような...
2013年05月19日 16:27
現在、リチームイオン蓄電池が、なぜこれほどまで各方面で脚光を浴びているのか。リチームイオンは、これまで太陽光発電システムの蓄電に、最適なものとしてとらえられてきた。しかし太陽光発電システムにおいて、...
2013年05月15日 20:39
今やドライブには欠かせないものとなったカーナビ。近年、スマートフォンやタブレットPCの普及に伴って、それらのナビアプリを利用する人も増えている。無料のアプリでも、情報が豊富でそこそこ使えると評判だ。...
2013年05月12日 16:43
昨年の秋頃から話題となっている新ジャンルのビデオカメラ「アクションカム」。一般的なビデオカメラよりも小型軽量で操作もシンプル。広角撮影に対応している上に、アクセサリーを装着すれば、自転車やバイクのヘ...
2013年05月09日 21:02
パソコン及び周辺機器の販売を手がけるAcerは米国時間5月3日、タッチスクリーン搭載の新型ノートPCを2機種とタブレット1機種を発表した。 今回、発売されるのは、新型ノートPC「AspireR7」...
2013年05月08日 19:59
中国の新興メーカー「SEIKI」が、50型の4K解像度のウルトラHDTVをなんと1499.99ドルで発売し、大きな注目を集めている。 話題となっているのは、SEIKIのウルトラHDTV「SE50U...
2013年05月08日 19:56
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。