“頭が良くなるサプリ”「L-チロシン」。バイオ医薬品などを開発に必須のアミノ酸って何だ? 安全で安定したその生産法を確立した『味の素』

 味の素株式会社は、植物を原料とした発酵法による「L-チロシン」の工業的製造法を確立したと発表した。  L-チロシン(L-Tyrosine/C9H11NO3)はタンパク質を構成する重要なアミノ酸のひと...

続きを読む>

2014年04月03日 11:22

新社会人の基本は「挨拶と返事」 ドゥ・ハウスが有職者にネット調査

 新社会人の基本として大切なのは「挨拶と返事」だった。マーケティングサージス事業を展開する株式会社ドゥ・ハウスは、自社のインターネットリサーチサービス『myアンケート』を利用し、全国20~59歳の男女...

続きを読む>

2014年03月31日 20:17

「会社の飲み会に参加したくない理由」 最多は「長時間拘束」

 会社での「飲み会」に出席したくないと思う際の理由に関してのアンケート調査が行われた。NTTコムリサーチがモニターに対してアンケートを行い結果を集計したもの。調査期間は2014年1月27日~2014年...

続きを読む>

2014年03月30日 20:04

今年の新社会人のキーワードは「素直で真面目」?

新卒

 文部科学省と厚生労働省は今月18日、今年3月の大学卒業予定者の就職内定状況を共同調査し、2月1日現在、82.9%と前年より1.2ポイント増加したことを発表した。3年連続で内定率は回復傾向を見せている...

続きを読む>

2014年03月30日 18:25

アパレル販売員、やりがいあれど「給与に満足」1割

 90年代後半に、渋谷109を中心として巻き起こった「カリスマ店員」ブーム。おしゃれなアパレル販売員が若い女性のファッションリーダーとなり、人気を博した。だが、多くの「販売員」たちの苦労は大きい。  ...

続きを読む>

2014年03月30日 16:30

新型陽子線がん治療システム導入施設が完成 北大と日立が共同開発

 またひとつがん治療が大きく進展した。国立大学法人北海道大学と日立製作所<6501>は17日、共同で開発を進めてきた新型陽子線がん治療システム「陽子線治療システム PROBEAT-RT」が完成し、この...

続きを読む>

2014年03月29日 19:35

FacebookほかSNSユーザー 5人に1人がアイコンで「顔出し」

 株式会社リビジェンは、全国の10代〜30代の一般男女500人を対象に、「アイコン画像・プロフィール画像」についての実態調査を行った。調査期間は2014年3月18日。  「LINEのアイコン画像につい...

続きを読む>

2014年03月29日 19:00

小保方氏論文問題で浮かび上がる学際系研究の弊害とは

 STAP(スタップ)細胞の発見に関する論文発表で“リケジョ”として一躍注目を浴びた小保方晴子氏が、母校の早稲田大学から博士号を授与された英語論文に関してコピペ疑惑が浮上している。    疑惑は論文の...

続きを読む>

2014年03月29日 15:10

「社会に満足」6割で過去最高 高齢者と管理職で高く

116_e

 内閣府が22日に公表した「社会意識に関する世論調査」によると、「現在の社会に全体として満足している」と答えた人は60.8%で、前回調査から約7ポイント増え過去最高となった(「満足している」7.7%と...

続きを読む>

2014年03月27日 08:41

若者を死に追いやる「イッキ飲み」、アルハラを防ぐには?

 もうすぐ入学式シーズン。大学などでは、サークルや部活の新入生歓迎会が盛り上がる。一方で毎年のように、学生が飲酒事故で命を落としているのも事実だ。  飲酒の強要などで子を亡くした親たちでつくる「イッキ...

続きを読む>

2014年03月26日 20:38