春だからこそ考えたい。子どもの豊かな心を育む、企業のCSR活動

2018大賞・小学生の部(低学年) (1)

 春が近づくと、入学や進学、就職など、新しい門出を祝うムードが高まってくるが、それはすべての人にとって明るい季節とは限らない。なぜなら、例年3月から5月は、一年の内で最も自殺者が増える時期でもあるから...

続きを読む>

2019年02月23日 11:21

事前シミュレーションで問題なし 育休明けの職場復帰

画・育休2年延長、74%の企業が「良い法改正」と評価

寒い冬が終わり、あたたかな春が来ると暮らしの環境の変化を経験する人も多いと思う。そんな変化の一つに育休上げの職場復帰という変化を経験する人も多いのではないだろうか。  またバリバリと仕事をするぞと燃え...

続きを読む>

2019年02月17日 14:49

岡山県に超巨大蜂の群れが襲来⁉ ミツバチの必殺技「熱殺蜂球」フィギュアが話題

巨大フィギア

建物に襲来する超巨大蜂の群れ。そんな、まるでSFパニック映画のワンシーンのような光景がSNSで話題になっている。もちろん、これは本物の蜂ではなく、巨大オブジェ。ミツバチ産品の製造・販売で知られる株式会...

続きを読む>

2019年02月17日 12:12

米消費右肩下がりが続く「消費性向の変化が影響」との見解

画・米消費右肩下がりが続く「消費性向の変化の影響」との見解

 日本における米の消費量は右肩下がりである。農林水産省の統計によると、平成9年には食用米需要量が900万トンを超えていたが、ここ数年は700万トンを超えることはなく、20年で需要量に200万トン近い減...

続きを読む>

2019年02月15日 06:27

100年前からあったアレルギー性鼻炎薬 日本での歴史とは

画・10連休のゴールデンウィーク サービス業従事者の負担も

アレルギーがひどく、慢性的な鼻炎を持っている。こうした症状を抱えている人は多いのではないだろうか。とても不快に感じる、アレルギー性鼻炎。春の一時期だけで済む人もいれば、一年中この不快の症状に悩まされて...

続きを読む>

2019年02月12日 06:18

アクティブラーニング導入の高校、90%。半数が意欲向上効果ありと評価

画・アクティブラーニング導入の高校、90%。半数が意欲向上効果ありと評価。

 2012年に文部科学省の中央教育審議会がアクティブラーニングという教育手法を提唱した。これを受けて既に教育現場ではこの手法の導入に向けて様々な取り組みがなされているようだ。  2020年実施予定の学...

続きを読む>

2019年02月12日 06:15

子供向けのお金の教育が感謝の心を育てる その理由とは

画・日本人の現金払い キャッシュレスへの意識は薄い

 主婦のやりくりで貯金を増やす方法。こうしたテーマを扱う主婦向けの雑誌は好評のようだ。不景気が続いている中、家計を管理することや、今あるお金を増やす投資に多くの人は興味を持っている。しかし、お金に関し...

続きを読む>

2019年02月10日 13:18

日本の新車販売「5ナンバー」減少、93年代比半減。遂に3割を切ったその理由

Japan 5_Number

 2000年まで国内新車販売の6割以上を占めた乗用車「5ナンバー車」のシェアが縮小している。  2018年の軽自動車を含む乗用車新車販売は、日本自動車販売協会連合会(自販連)の発表によると、総数で43...

続きを読む>

2019年02月10日 11:11

ストレスを感じる。経営層5%、管理職20%、社員20%。仕事量が過大

画・ストレスを感じる。経営層5%、管理職20%、社員20%。仕事量が過大。

 日本の長時間労働は海外でも有名なようだ。「過労死」という言葉がそのまま英語になるなど、世界の人達は日本の職場環境が快適ではなくストレスに満ちたものだと認識しているらしい。外国人の日本人に対するアドバ...

続きを読む>

2019年02月08日 07:03

家に放置の小銭の合計、平均1万3455円。60・70代では2万円以上

画・家に放置の小銭の合計、平均1万3455円。60・70代では2万円以上。

 家の中に小銭が貯まっている、あるいは放置されている人は多いのではないか。1989年に消費税が導入されてから一般消費者も1円玉などで小銭をお釣りでもらうことが多くなり、財布の中や家の中に小銭が放置され...

続きを読む>

2019年02月07日 06:58