政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
大阪府豊中市の国有地払下げを巡る野党議員の追及に対する国側の答弁は適当な表現が見つからないほど、驚きと呆れる答弁のオンパレードだ。一刻も早い真相解明へ「関係者の証人喚問」が求められる。 大阪市内の学...
続きを読む>
2017年02月25日 09:34
安倍政権下で安倍晋三総理が目指す「愛国心」育成教育への制度づくりが着々、構築されつつある。本来、国民は行政府や立法府に対して、チェックの意味から常に目を向けておく必要があるが、『国』については意識せ...
2017年02月18日 10:40
PKO参加5原則に関わる重要な情報が防衛大臣に伝わったのは1カ月も後だったという防衛省内の驚きの対応には不安を感じざるを得ない。なぜ、報告が遅れたのか、徹底解明し、稲田朋美防衛大臣は関係者の処分も含...
2017年02月11日 09:41
今月1日、刑事法の専門家らが国連国際組織犯罪防止条約締結に国内の担保法が必要として「テロ等準備罪」の創設を目指している政府の対応について「犯罪対策にとって不要であるばかりでなく、市民生活の重大な制約...
2017年02月04日 09:55
民進党の小川淳也議員は27日の衆院予算委員会で、文科省の組織ぐるみによる再就職あっせん問題に「最大の問題は『もぐり』であっせんしていたことだ」と指摘し「水面下でOBを活用し、虚偽の回答をし、相手方に...
2017年01月28日 12:40
原発再稼働への動きが止まらない。東京電力福島第一原発事故時の脱原発、原発ゼロ社会の必要性は電力業界と経済優先政策の中で押しつぶされそうになっている。しかも、政府は「原発再稼働には新規制基準での原子力...
2017年01月21日 08:36
日韓関係に悪影響を及ぼしている韓国市民団体が釜山市の日本総領事館前歩道に設置した慰安婦を象徴する少女像を巡り、12日、在日韓国人や韓国系日本人らでつくる「在日本大韓民国民団」の新年会であいさつした呉...
2017年01月14日 09:30
韓国政府は慰安婦に関する一昨年12月の日韓両国政府の最終的で不可逆的な合意に基づいた事項の履行とその精神を踏まえ、国民の理解を得るよう一層積極的に政治力を発揮すべきだ。今、試されているのは韓国政府の...
2017年01月07日 08:35
稲田朋美防衛大臣が今月29日、A級戦犯合祀の靖国神社に参拝した。さきの戦争が日本の侵略によるものである以上、戦争を引き起こした政治犯としてのA級戦犯を祀っている神社を時の防衛大臣が参拝すれば、韓国、...
2016年12月31日 08:28
沖縄県の翁長雄志知事は今月22日に米軍北部訓練場の過半にあたる4000ヘクタールが同日午前0時に日本に返還されたことを記念する「米軍北部訓練場返還記念式典」(政府主催)に出席せず、今月13日に名護市...
2016年12月24日 10:16
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。