政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本経済団体連合会の榊原定征会長は28日までの記者会見で働き方改革について「経済界としても、安倍内閣と同様に働き方改革を最大のチャレンジの一つと認識している。とりわけ長時間労働の是正を重要課題として捉...
続きを読む>
2016年09月29日 08:10
日本経済団体連合会の榊原定征会長は28日までの記者会見で「TPPについて必ず承認してもらいたい」と語った。 急ぐ理由について榊原会長は「TPPは米国大統領選の中、トランプ候補、クリントン候補ともに反...
2016年09月29日 08:08
9月に発売となったアップルの新機種「Apple Watch Series 2」と「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」では、日本向け対応が大幅に強化された。iOS向けの新作ゲーム「SUP...
2016年09月28日 07:17
「障がい者雇用率制度」では、従業員数50人以上の民間企業において全従業員の2.0%以上の割合での障がい者雇用が義務付けられている。制度が改正されて3年、障がい者雇用の現状はどうなっているのだろうか。...
2016年09月28日 07:11
2020年3月末から、羽田空港の第2ターミナルビルが国際線との共用ターミナルになりそうだ。国土交通省が方針を固めたという。東京五輪に向けて、訪日客の増加と国際線の増便に対応したい狙いがある。 現在...
2016年09月27日 08:22
大手通信キャリアが新たな動きを見せている。NTTドコモ<9437>はドコモショップで保険の代理販売をスタートし、ソフトバンク<9984>はみずほ銀行<8411>と消費者金融で合弁会社を設立するという...
2016年09月27日 07:10
情報通信総合研究所は、情報通信(ICT)産業が日本経済に与える影響を把握するために、その2016年4-6月期の経済概況についてとりまとめ、発表した。 それによると、2016年4‐6月期のICT経済...
2016年09月26日 09:29
矢野経済研究所では、国内のパチンコ関連機器市場の調査を実施した。調査期間は2016年4月~7月、調査対象品目はパチンコ機・パチスロ機等の遊技機、周辺設備機器。調査対象企業:パチンコ機メーカー、パチスロ...
2016年09月26日 08:36
仮想移動体通信事業者(MVNO)の格安スマホが勢いを増している。格安スマホは大手携帯キャリアの半額から3分の1以下という低料金が魅力で、MVNO間で値下げ競争が勃発していた。しかし、ここに来て新たな...
2016年09月26日 08:27
日立製作所<6501>、NEC<6701>、三菱電機<6503>などの電機大手が、長期間に渡って取り組む基礎研究を外部と連携して行う動きを見せている。これまでは社外に情報を公開せずに社内で取り組む傾...
2016年09月25日 21:31
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。