政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
8月5日、通信業界4社の2016年4~6月期(第1四半期)決算が出揃った。 NTT、NTTドコモ、KDDIは増収、2ケタ増益、ソフトバンクGは増収、2ケタ最終増益で、減益はソフトバンクの税引前利益...
続きを読む>
2016年08月13日 08:33
IT専門調査会社 IDC Japanは、国内のIoT(Internet of Things)ユーザー企業に対し、IoTの取り組み状況について調査し、成熟度を分析した結果を発表した。これによると、国内...
2016年08月12日 09:59
IT専門調査会社 IDC Japanは、国内の製造業および流通業界における、第3のプラットフォーム需要動向調査結果を発表した。調査では、2016年3月に実施したアンケート調査結果の他、ユーザー企業へ...
2016年08月12日 09:01
8月4日、自動車業界の2016年4~6月期(第1四半期)決算が出揃った。8月1日付でトヨタの完全子会社になり、7月27日に上場廃止になったダイハツ工業は4~6月期決算を発表しなかったので、全部で7社...
2016年08月12日 08:03
8月4日、電子部品大手7社の2016年4~6月期決算が出揃った。 第1四半期はアップルのスマホ「iPhone」の減産と為替の円高に苦しめられ、自動車向けという大きな事業の柱があり受注増が続いている...
2016年08月12日 07:39
12日にも再稼働が予定されている愛媛県の四国電力伊方原発3号機について、伊方原発をとめる会(松山市)は原子力規制委員会の田中俊一委員長に再稼働を止めさせるよう緊急の申し入れ書を配達証明付き郵便で11日...
2016年08月11日 18:33
東京商工リサーチによると、2016年7月の「東日本大震災」関連倒産は7件(前年同月7件)だった。2016年3月以降5カ月連続で1桁台で推移し、収束傾向に変化がないという。ただし、累計件数は震災から5...
2016年08月11日 13:47
国税庁は所得税、法人税、相続税、消費税など税の27年度末での滞納額を発表した。総額9774億円と26年度末(1兆646億円)に比べ872億円減少していた。国税庁では平成11年度以降、17年連続して減...
2016年08月11日 13:42
人口の高齢化や生活環境の変化に伴って、糖尿病、がん、心臓病、脳卒中等に代表される生活習慣病患者が増加している。また、運動器機能が低下するロコモティブ症候群の増加しており、医療費や介護保険財政負担の増...
2016年08月11日 12:51
矢野経済研究所は、国内のガーデニング市場について調査を実施した。調査期間は2016年2月~6月、調査対象は植物取扱企業、ガーデニング資材取扱企業、関連団体等。調査方法は同社専門研究員による直接面接取...
2016年08月11日 11:31
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。