リニアの大阪延伸前倒し「国の成長力を高める」

 安倍晋三総理は「未来への投資」をキーワードに、秋の臨時国会で10兆円規模の補正予算を組む意向とされる中、これに呼応するように日本経済団体連合会の榊原定征会長は「国レベルでのインフラ整備として、リニア...

続きを読む>

2016年07月13日 10:37

フィットネスクラブ業界市場、最高規模を更新 小規模事業所が増加

画.フィットネスクラフ_業界市場、最高規模を更新 小規模事業所か_増加

 フィットネス業界の総合メディア企業クラブビジネスジャパンの調査によれば、2015年度はフィットネスクラブ市場の規模の最高を更新したとのこと。売上高を見ると既存の大手クラブが前年比で数パーセントの伸び...

続きを読む>

2016年07月13日 08:39

ITの活用などで税制優遇も 中小企業経営強化法が施行される

画.ITの活用なと_て_税制優遇も 中小企業経営強化法か_施行される

 円高や労働力不足が中小企業の経営力を弱める要因となっている。本来労働力が不足している中小企業こそ、生産性向上のための設備投資が必要だが多くの企業ではその意欲・体力がないようだ。IT専門調査会社IDC...

続きを読む>

2016年07月13日 08:24

大企業/中堅企業を中心にITに積極的に投資しようという動きが鮮明に

 どうやら大企業/中堅企業を中心にIT投資が積極的になってきている。IT専門調査会社 IDC Japanは、国内企業のCIOや情報システム部門長またはそれに準じる立場の管理者を対象としてIT投資動向に...

続きを読む>

2016年07月12日 08:34

リニア新幹線全線開業・最大8年前倒し 総理

 自民党の安倍晋三総裁(総理)は参院選挙の結果を受けて、11日、記者会見し、「今回の選挙では自民党、公明党の連立与党で、改選議席の過半数(61議席)を目指すという目標を掲げ、連立与党で70議席。過半数...

続きを読む>

2016年07月11日 21:43

【総合流通、コンビニの2016年3~5月期決算】流通大再編はファミマとユニーの次もある?

 ■コンビニは既存店売上高が伸びなくなってきたが  小売業の総合流通、コンビニ業界主要各社の2016年3~5月期(第1四半期)決算がほぼ出揃った。  総合流通グループは、セブン&アイHD<3382>は...

続きを読む>

2016年07月11日 20:13

2020年のIT市場規模は15兆2,413億円に

 IT専門調査会社 IDC Japanは、国内IT市場 産業分野別の2015年下半期の実績の分析、および2016年~2020年の市場規模予測について発表した。  それによると、2015年は、国内IT市...

続きを読む>

2016年07月11日 07:36

6月の「円安」関連倒産は今年最少の6件にとどまる

 6月のドル円相場は、円高・ドル安の基調で推移していたが、24日の東京外国為替市場では、英国の欧州連合(EU)を巡る国民投票で離脱派が優勢との観測から、円を買う動きが急激に強まり、午前11時半過ぎに2...

続きを読む>

2016年07月10日 20:09

【今週の展望】本当は怖い、指標もイベントも少ない狭間の週

0205_002

 今週、7月第3週(11~15日)は5日間の取引。週末からの16~18日は3連休になる。最大のイベントは14日にNY証券取引所、15日に東証1部に上場するLINE<3938>の新規IPOだろう。10日...

続きを読む>

2016年07月10日 20:08

16年上半期の「チャイナリスク」関連倒産は前年同期比55.0%増の62件

東京商工リサーチによると、2016年上半期(1-6月)の「チャイナリスク」関連倒産は62件(前年同期比55.0%増)だった。負債総額は489億8,200万円で前年同期から半減(前年同期939億900万...

続きを読む>

2016年07月10日 16:07