政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本銀行は29日、金融政策決定会合で2017年度までの経済・物価見通しを「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)として公表。それによれば、金融政策運営の目安となる消費者物価指数(消費税の影響を除く、...
続きを読む>
2016年02月01日 19:40
1月27日の経済産業省資源エネルギー庁の発表によると、25日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は115円20銭で、前週より2円値下がりした。これで16週続けて値下がりしたこと...
2016年02月01日 07:56
日本経済団体連合会と連合との懇談会で経団連は「一部でベアに慎重との報道もあるが、経団連はベアに対する姿勢は昨年と同様」との姿勢を示した。 これは、さきに榊原会長が「賃金は各社において支払い能力、総...
2016年01月31日 20:45
今週、2月第1週(1~5日)は5日間の取引。1日にはプロ野球がキャンプインし2月がスタート。4日は「立春」で、日差しは少しずつ、春。マーケットはアメリカ雇用統計の発表ウィーク。世界の主要株式市場は1...
2016年01月31日 20:34
女性に人気のアパレル業界。しかし、業界内には寒い風も吹いているようで、2015年のアパレル販売業の倒産は474件(前年比4.6%増)で、2年連続して前年を上回ったことが東京商工リサーチの調べでわかっ...
2016年01月31日 17:28
安倍晋三総理は29日の一億総活躍国民会議で、今春に取りまとめる『ニッポン一億総活躍プラン』について「同一労働同一賃金の実現など非正規雇用労働者の待遇改善など、働き方改革」や子育て・介護の環境整備、成...
2016年01月31日 08:10
米ラスベガスで今年、年明け早々に、全米家電協会(CEA)が主宰する世界最大の家電見本市「CES(通称“セス”/Consumer Electronics Show)」が開かれた。一般的な家電の新製品や...
2016年01月30日 21:18
25日の日経平均は大幅続伸。前週末22日のNYダウは原油先物価格が32ドル台まで上昇したのを受けて210ドル高。CME先物清算値は17230円。朝方の為替レートはドル円が118円台後半、ユーロ円が1...
2016年01月30日 20:22
50年間にわたって京都市民に文化の殿堂として親しまれてきたコンサートホール「京都会館」は、3年に及ぶ大規模な再整備工事を経て「ロームシアター京都」と名前を変え、2016年1月10日にリニューアルオー...
2016年01月30日 19:41
年末年始の暖冬はどこへやら、1月24日は日本列島が記録的な寒波に見舞われた。観測史上初の雪となった沖縄本島をはじめ、奄美大島では115年ぶりの積雪を観測。長崎市でも観測史上最高の17センチの積雪を記...
2016年01月30日 18:42
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。