政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
東京商工リサーチは先月10日、「全国企業倒産状況(2017年度上半期[4-9月])」を公表した。これによれば2017年度上半期(4-9月)の倒産件数は4220件で16年同期と比べ0.09%の増加とな...
続きを読む>
2017年11月04日 07:44
住宅ローンのもつ大きな特徴といえば、低所得者であっても条件次第で借入を受けることができるという点にある。2016年には銀行の住宅ローン残高が120兆円を超えたというニュースもあることから、多くの人が...
2017年11月03日 07:15
日本の3メガバンクを含む日米欧の銀行の収益性が低下している。リーマンショック以降、欧米の金融政策は大幅な緩和、低金利政策を継続させてきた。周知の通り日本においては1990年代のバブル崩壊以降、25年...
2017年11月03日 07:12
2013年4月に改正労働契約法が施行されてから来年4月で5年が経過する。改正労働契約法では、パートや契約社員などが有期労働契約を更新し通算5年を超えた場合、労働者が申込をすることで、期間の定めのない...
2017年11月02日 07:04
日本経済団体連合会と東京経営者協会が共同で実施した今春卒業した新規学卒者初任給調査の結果、485社(うち77.5%が従業員500人以上)から回答があり、大卒事務系で21万2873円。技術系で21万2...
2017年11月02日 06:55
自民党への政治献金も自由な意思でと前置きしながらも呼びかけている日本経済団体連合会の榊原定征会長は1日、第4次安倍内閣発足に関して「経済界としては、安倍政権の政策遂行に全面的に協力する」とし「企業が...
2017年11月02日 06:45
国税庁が今年6月までに実施した1年間での所得税調査で、申告漏れが8884億円に上ったことが分かった。31日発表した。それによると調査した64万7000件のうち約40万件と調査対象の約6割で申告漏れな...
2017年11月02日 06:32
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションと実践女子大学人間社会学部准教授斎藤明(以下、斎藤明研究室)は、NTTコムオンラインが運営する「NTTコム リサーチ」の登録モニターのうち、就業...
2017年11月01日 06:15
厚生労働省が従業員31人以上の全国の事業所15万6113社を対象に高齢者雇用状況を調査した結果、希望者全員を66歳以上まで継続雇用する制度を設けている事業所が大企業355社を含め8895社に上り、前...
2017年10月31日 06:31
今、木造建築への関心が高まっている。木造住宅だけでなく、中高層の建築物や、保育所や小学校の校舎などの公共施設、病院などの医療施設や老人ホームなどの福祉施設など、需要の幅が広がっているのだ。 木材を利...
2017年10月29日 14:12
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。