水力エネ最大化をエネ基本計画に反映せよ 総理

 岸田文雄総理は30日の水循環政策本部会合で流域総合水管理の推進を挙げ「流域単位での水力発電の増強によるカーボンニュートラルの視点も含めた流域総合水管理を推進し、長期脱炭素電源オークション制度も活用し...

続きを読む>

2024年09月01日 07:18

関心高まる、木造建築。日本のビルは、これから木造の時代へ向かうのか?

画・「2次産業て_働く人か_多いエリアほと_出生率か_高くなる 」出生率に関する驚きのテ_ータとは

 不動産業界では今、木造住宅に対する関心が高まっている。内閣府が昨年10月に全国の18歳以上の日本国民3000人を対象に実施した「令和5年度森林と生活に関する世論調査」によると、住宅選びの際に「木造」...

続きを読む>

2024年09月01日 07:09

低所得者の国保料は協会けんぽ並み負担にと要望

 中小企業やフリーランスを含む小規模事業者らでつくるティグレ連合会は協会けんぽと著しく負担率がちがう国民健康保険料の低所得者への負担軽減をと28日までに政府や政党を通して要望している。  匡への要望書...

続きを読む>

2024年08月30日 06:53

資産運用で長期・積立・分散投資教育を 総理

EF2C5966

 自民総裁選当初の「所得倍増」から、総理就任後は「資産倍増」にすり替え、個人資産2000兆円の半分を金融・株式投資市場へ向ける政策を続ける岸田文雄総理は28日、官邸での資産運用立国と日本金融市場の魅力...

続きを読む>

2024年08月30日 06:49

地理的距離の福島・長崎連携で地方創生新モデル

 国家戦略特区諮問会議は26日、福島県と長崎県を「新技術実装連携『絆』特区」にして、目標を定めた。新技術の実装で共通の課題解決に取組むことで地理的に離れた両県連携による取組みを推進することにより、地方...

続きを読む>

2024年08月29日 07:09

成田空港核に国際航空物流拠点機能強化を指示

EN-c_162

 岸田文雄総理は26日の国家戦略特別区域諮問会議で成田空港を核とした国際航空物流拠点機能の強化について「日本全体の競争力強化の観点から国家プロジェクトとして取組みを加速していく」と語った。  そのため...

続きを読む>

2024年08月27日 06:39

生業持続へ責任持って措置と総理 処理水放出で

 岸田文雄総理は24日、福島県を訪ね、野﨑哲福島県漁業協同組合連合会会長らと意見交換。「政府としてALPS処理水の海洋放出開始を決定する際、我が国の水産業の生業事業を活力ある形で子や孫の世代まで持続的...

続きを読む>

2024年08月27日 06:34

訪問介護基本報酬引き下げの見直しを要求 立憲

 立憲民主党は濵地雅一厚生労働副大臣に対し、23日、引き下げた訪問介護の基本報酬を早急に見直すことなどを申し入れた。  訪問介護事業では人件費や物価高騰に加え「訪問介護報酬」引き下げが追い打ちをかけ、...

続きを読む>

2024年08月25日 10:20

能登半島地震から8ヶ月。仮設住宅は未だ完成せずも、企業等の支援活動は続く

 今年1月1日に発生した、奥能登を震源とする最大震度7の「令和6年 能登半島地震」から8ヶ月以上が経過した。もう、メディアなどでの報道はほとんどされなくなってしまったものの、被災地ではいまだ復興がまま...

続きを読む>

2024年08月18日 08:19

夏の賞与水準が3年連続で上昇! 中でも、仰天の超ボーナスを支給した企業は?

EN-e_364

 経団連が7月12日に発表した17業種97社の大手企業の2024年夏のボーナス妥結状況(第1回集計)の加重平均は、98万3112円で、前年比4.31%増と高水準となった。3年連続で夏のボーナスが前年を...

続きを読む>

2024年08月11日 08:14