ミネラルウォーター 今年2808億円市場に

 富士経済は2011年のミネラルウォーター市場が前年比8、5%増の2808億円になる見込みと発表した。  「今後の動向によってはさらに拡大することも考えられる。急増する需要に対して国産品の供給量の上積...

続きを読む>

2011年06月10日 11:00

大阪ガス子会社、由良風力開発を買収

 大阪ガスは7日、同社の100%子会社であるガスアンドパワーが、日本風力開発の100%子会社である由良風力開発を買収することで合意に達したことを発表した。  大阪ガスグループは、2009年に策定した長...

続きを読む>

2011年06月09日 11:00

事故対策講じて原子力の活用は重要 経団連会長

 米倉弘昌日本経済団体連合会会長は8日、エネルギー政策について「東京電力福島第一原発事故の原因を徹底的に究明し、再発防止に向けた対策を着実に講じたうえで、原子力の活用を考えることが重要」との考えを語っ...

続きを読む>

2011年06月09日 11:00

シャープ、電力負荷ゼロを目指す「エコハウス」で実証実験を開始

 シャープ<6753>は8日、家庭における電力負荷ゼロを目指す”節電を極める家”「シャープ・エコハウス」を、グリーンフロント堺(大阪府堺市)内に完成させたことを発表。同施設にて...

続きを読む>

2011年06月09日 11:00

富士通セミコンダクターとSuVolta、技術ライセンスを契約

 富士通セミコンダクターは、米国SuVolta, Inc.の低消費電力CMOS技術であるPowerShrinkTMのライセンスを受けるとともに、65nmテクノロジーでの実用化に向け共同開発を開始する。...

続きを読む>

2011年06月07日 11:00

不況と震災による各企業立て直しのなか、ファブレス方式に注力

 ニュースなどでファブレス企業という言葉を耳にすることがある。これは自社工場を持たない会社のことを指し、製造をすべてアウトソーシングするビジネスモデルのことをいう。具体的には、製品の企画などは自社で開...

続きを読む>

2011年06月06日 11:00

オリックスが保証ファクタリングサービスを拡大

 オリックスは2日より、下請建設企業・資材販売企業向けの保証ファクタリングサービスを拡大したという。  同サービスは、国土交通省の「下請債権保全支援事業制度」に基づき、下請建設企業・資材販売企業のユー...

続きを読む>

2011年06月06日 11:00

住宅メーカーが「サステナブル住宅」への取組みに積極的になる理由とは

k110603_016_1

 サステナブル住宅の必要性が唱えられてからというもの、住宅メーカーは今までにも増して様々な挑戦を続けてきた。そして、東日本大震災後、消費者の住まいに対する意識が劇的に変化しているなか、各社の取組みはさ...

続きを読む>

2011年06月06日 11:00

伊藤忠、南アフリカ共和国での白金族金属探鉱・開発事業へ参画

 伊藤忠商事は、南アフリカ共和国にてIvanhoe Nickel & Platinum Ltd.(以下「Ivanplats社」)が推進中のプラットリーフ(Platreef)白金族金属・ニッケル探鉱開発...

続きを読む>

2011年06月06日 11:00

パナソニックなど9社と藤沢市がスマートタウン構想を発表

 パナソニックは26日、環境配慮型の街づくりやスマートシティ・プロジェクトで先進的な取り組みを進めるアクセンチュア株式会社、オリックス、日本設計、住友信託銀行、東京ガス、パナホーム、三井不動産、三井物...

続きを読む>

2011年05月31日 11:00