政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
独アウディ本社は、パリ協定を遵守すると従前から表明していた。事実、アウディは2050年までに環境バランスシートをカーボンニュートラルにするという目標を達成するために、バリューチェーン全体にわたって大...
続きを読む>
2020年12月01日 06:40
ソフトバンクとSUBARUは、自動運転社会の実現に向けて、第5世代移動通信システム(5G)およびセルラーV2X通信システム(C-V2X)を活用した安全運転支援や自動運転制御に関わるユースケースの共同...
2020年11月29日 08:55
「幸せ」とは何だろう。 コロナ禍で激動の年となった2020年。緊急事態宣言が解除された後も在宅でリモートワークを継続している人も多く、家庭で過ごす時間が増えた中、「幸せ」について改めて考える人が増...
2020年11月22日 08:25
アサヒビールは、食べられるコップ「もぐカップ」を丸繁製菓と共同開発した。11月16日から、都内の会員型コワーキングスペースや飲食店でテスト展開を実施。使い捨てプラスチック問題に関心が集まるいま、この...
2020年11月19日 07:01
ホンダは自動運転レベル3に求められる国土交通省の型式指定を取得したと発表。同時に国土交通省は、ホンダの最上級セダン「Legend/レジェンド」に、世界初となるレベル3自動運転車の型式指定を行なったと...
2020年11月13日 07:03
ダイハツ工業は、同社の軽規格・商用車「ハイゼット」シリーズが、2020年11月で初代「ハイゼット」発売以来60年を迎えたと発表した。1960年の初代発売以来、これまでの60年間「ハイゼット」シリーズ...
2020年11月05日 06:53
トヨタ自動車とKDDIは、両社の提携関係の更なる強化を図る目的で、新たな業務資本提携に合意したと発表した。 2000年10月に第二電電(DDI)、KDD、日本移動通信(IDO)の三社合併によりKD...
2020年11月01日 10:04
スイスの環境スタートアップ企業であるクライムワークス(Climeworks)社は、大気中のCO2を直接回収して「石」に変えて貯蔵する、世界最大の施設をアイスランドに建設している。 アウディは、チュ...
2020年09月17日 06:15
9月10日、積水ハウスが2020年2-7月期(第2四半期)決算を発表した。新型コロナの影響もあり、通期業績見通しを下方修正したが、通期配当は82円と1円の増配を維持。足元では受注が回復をみせている。...
2020年09月13日 09:09
トヨタ自動車と本田技術研究所は、大容量水素を搭載する燃料電池バスと、可搬型外部給電器・可搬型バッテリーを組み合わせた移動式発電・給電システム「Moving e(ムービング・イー)」を構築し、いつでも...
2020年09月09日 06:53
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。