政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
現在公判中のオリンパスの損失隠し事件や大王製紙の元会長による特別背任事件など、ここ数年、大きく取り上げられることの多い企業の不祥事。これらの不祥事が明るみに出た端緒は、監査役がその職務を全うしたり、...
続きを読む>
2012年11月21日 11:00
大日本印刷(DNP)が、東京大学石川正俊教授と渡辺義浩助教の研究チームと共同で、1分間に250ページの速さで紙の書籍を撮影して画像データとして保存できる世界最速レベルのブックスキャナーを開発したと発...
2012年11月20日 11:00
ポーラ・オルビスグループのポーラ化成工業が、バラ科のアロニアベリーのヒト摂取試験を行い、アロニアベリーエキス(1日あたり生果実18g相当)を12週間摂取することで、皮下脂肪面積を減少させることを確認...
積水ハウスグループが15日、2012年度中期経営計画を発表した。現在進めている2010年度中期経営計画が順調に進んでいることを踏まえたもので、事業ドメインを「住」に特化した成長戦略を展開して利益成長...
2012年11月19日 11:00
世界最大の医療機器展示会「MEDICA」が本日17日までドイツで開催されている。11月14日に開幕し、今年は世界70カ国から約4500社が参加。昨年よりも出展社が約200社増となるなど年々注目度が高...
1980年代以降、アメリカのシリコンバレーを中心として半導体メーカーの間で広まったファブレス業態。自社では開発と販売のみを行い、製造を他社に委ねるこの業態は、製造設備費用を抑制することが出来る。半導...
ここ数年、エネルギー問題への関心が高まるにつれ、その人気もジワジワと上昇している「薪ストーブ」。まだまだ一般的に認知度は高いと言えないが、その人気の理由について少し探ってみたい。 電力ピークが1日...
関西アーバン銀行 <8545> が平成25年3月期第2四半期決算を発表。累計期間の連結経常収益は前年同期比3.8%減の521億9800万円、経常利益は同28.9%増の66億2000万円、中間純利益...
2012年11月15日 11:00
14日、三井住友フィナンシャルグループ が平成25年3月期の第2四半期決算を発表。累計期間の連結経常収益は前年同期比1.1%増の2兆680億2500万円、経常利益は同14.3%減の4681億8000...
みずほFG が14日、平成25年3月期第2四半期決算を発表。累計期間の連結経常収益は前年同期比7.6%増の1兆4478億2100万円、経常利益は同11.4%増の2857億4700万円、中間純利益同2...
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。